タブレットで学習したよ(2年生)

2年生の国語や算数の復習問題をパソコン室のタブレットを使って解きました。一人一人がタブレットを使って復習ドリルを呼び出し,各自のペースで学習を進めました。また生活科の授業では,タブレットで写真を撮り,電子黒板に映して発表しました。少しずつですが,タブレットを使いこなせるようになってきました。

 

今週の予定(3/19~23)

■ 19日(月) 第71回卒業証書授与式(8:30受付) 【全児童11:30一斉下校

■ 20日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 21日(水) 春分の日

■ 22日(木) 給食最終日,大掃除(5校時) 【全児童15:00下校

■ 23日(金) 修了式(2校時) 【全児童11:50一斉下校

卒業式練習(4年生)

3月19日(月)の第71回卒業証書授与式に向けて,全体練習が行われました。

在校生として,卒業生を気持ちよく送り出せるように,よびかけや歌を一生懸命に練習しました。また,5年生と共に会場の椅子を準備したことで高学年としての意識が高まったようです。一人一人が卒業式に参加する意味を考えていくことができるようにしたいです。

今週の予定(3/12~16)

■ 12日(月) ALT訪問,6年生語り聞かせ,卒業式全体練習 【全児童15:00下校】

■ 13日(火) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問,卒業式全体練習,給食訪問(1-1) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 14日(水) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問,卒業式予行練習,ふれあいタイム 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 15日(木) マナーあいさつ運動(1-2・4-2),給食訪問(1-2) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 16日(金) マナーあいさつ運動(1-2・4-2),卒業式準備,6年生給食最終日 【1~4・6年生13:40下校】【5年生15:00下校】

校外学習に行ってきました!(5年生)

5年生は,3月8日(木)に校外学習で,NHK水戸放送局と茨城県立歴史館に行ってきました。

NHK見学では,キャスターの体験や,「いばっチャオ!」の番組に出演しました。「いばっチャオ!」では,事前に学校で考えておいた谷井田小学校のいいところを元気いっぱいに紹介することができました。

<谷井田小のいいところ>

1 130年以上の伝統のある学校です。地域には,間宮林蔵記念館があります。

2 休み時間にはみんな外で元気に遊んでいます。

3 5年生は,先生に言われなくても自分から行動できるようになりました。

4 委員会活動でも係活動でも,協力し合って活動しています。

5 何事でも全力でチャレンジし,最後まであきらめないでがんばっています。

6 ひとりひとりが主役になって活躍し,集会の時表彰される人がたくさんいます。

7 みんなすみずみまでそうじしています。

8 夏には夏祭りという楽しい行事があります。

9 他の学年の子が困っていたら助けてあげます。

10 音楽祭も始まってどの学年も一生懸命歌っています。

11 積極的に手を挙げて勉強をがんばっています。

12 登下校の時には,地域の人が見守っています。

たくさんのいいところがある谷井田小学校。来年度から最高学年です。谷井田小学校のいいところをどんどんのばせるよう,引っ張っていってほしいと思います。

学習をがんばっています(2年生)

国語は,物語文を学習しています。その前の単元は「組み合わせたことばを つかおう」でした。「おる」と「まげる」で「おりまげる」のように2つの言葉を組み合わせて表現しました。

算数では,九九の学習を生かして式を工夫しました。

どの学習も頑張っています。

今週の予定(3/5~9)

■ 5日(月) 交通指導,ALT訪問,安全点検 【全児童15:00下校】

■ 6日(火) 交通指導,ALT訪問,6年生お別れ会(3・4校時:新体育館),6年生卒業式練習,弁当の日 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 7日(水) ALT訪問,衛生検査,卒業式全体練習,ふれあいタイム(通学班集会),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 8日(木) 新登校班開始,卒業式練習 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 9日(金) 卒業式全体練習 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

6年生を送る会

3月2日(金)6年生を送る会

5年生は3週間前から,6年生のために司会・進行,招待状,プレゼント,かざり,劇,歌,BGM,クイズの8つの係に分かれて準備を進めてきました。

「6年生が喜んでくれる劇にしよう。6年生に,インタビューしてきます。」

「招待状もプレゼントも工夫しようよ。」

といいものを創ろうとがんばってきました。1年生~4年生とも力を合わせて。

そしてむかえた「6年生を送る会」。みんな一生懸命がんばりました!きっと6年生に感謝の思いが伝わったと思います。6年生の笑顔と涙が心に残りました。