できるようになったこと はっぴょうかい (1年生)

2月22日(木)は,今年度最後の授業参観日でした。1年生は,生活科の学習で,「1年生になってできるようになったこと」を,お家の方に発表しました。音読をしたり,合奏をしたり,頑張ってできるようになったことを紹介していきました。たくさんの方に見ていただき,緊張しながらもしっかりとやり遂げることができ,成長を感じた一日となりました。

               2

 

 

今週の予定(2/26~3/2)

■ 26日(月) ALT訪問 【全児童15:00下校】

■ 27日(火) ALT訪問,給食訪問(3-2) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 28日(水) ALT訪問,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

************* 3月 *************

■  1日(木) 交通指導,委員会活動(5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■  2日(金) 交通指導,6年生を送る会(5校時) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

~小さなかしこいさかなのはなし~

1年2組の児童が「スイミー」の劇を2年生に見せてくれました。

一人になった海には,大きな魚マグロが出てきます。さみしさと不安が膨らみますが・・・

スイミーは深い海を泳ぎながら,目に映る美しいものに触れ,あることを思いつきます!

ひらめきとともに輝き出す海。

それを上手に表現する児童に心打たれます。

スイミーのお話と同じように学級全体がひとつになり,一人一人が自信に満ちて発表することができました。

スイミーは教科書に出てくるお話です。ぜひご覧になってみてください。

 

あったか交流会 〈3年生〉

総合的な学習の時間のまとめとして,あったか交流会が行われました。

おじいちゃん,おばあちゃんをお迎えし,グループごとに一緒に遊んだり,歌をプレゼントしたり・・・

たくさん準備し,計画を立ててきたみんなの顔は充実感でいっぱいの様子でした。

 

3年生は福祉をテーマに一年間学習を進めてきました。

やさしさをもって人と接することで,お互いにあたたかい気持ちになれるということを,今日の交流会で知ることができました。

これからもすぐに手を差し伸べられるやさしさをもって,たくさんの人と関わっていってほしいと思います。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 

発表会に向けて(2年生)

2年生は,2月22日(木)の授業参観で生活科「自分 はっけん」について発表会を行う予定です。子どもたちは,お家の人にインタビューした生まれたときの様子や小さい頃の思い出などを「自分 はっけんブック」にまとめました。その中から1ページ分を発表する予定です。大きな声で発表できるように練習を頑張っています。

今週の予定(2/19~23)

■ 19日(月) ALT訪問,県芸術祭展覧会市出品作品巡回展,避難訓練 【全児童15:00下校】

■ 20日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 21日(水) 給食訪問(3-1),ふれあいタイム(表彰),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 22日(木) 計算力テスト,学校評議員会,学年末PTA授業参観・懇談会(5校時~),あったか交流会(3年生:旧体育館),PTA運営委員会(16:00~被服室) 【全児童15:00下校】

■ 23日(金) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

おもちゃ教室を開いてもらいました。(1年生)

13日(火)は,ずっと楽しみにしていた「おもちゃ教室」でした。2年生が,国語や生活の時間に学習したことを発表してくれました。おもちゃの作り方の説明を聞いて,遊びます。9つのお店を順番にまわります。1番人気は,ジェットカーやさんでした。楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

全力を出したなわとび大会!(2年生)

2年生は9日(金)の2時間目に,なわとび大会を行いました。学年開催のため,日時が変更となりましたが,たくさんの保護者の方が応援に来て下さいました。お忙しい中本当にありがとうございまいした。

競技に先立ち5年生が模範演技を披露してくれました。後ろはやぶさや後ろ二重跳びなど難しい技を披露してくれました。最後は大縄の中で二重跳びを行う大技を披露してくれました。見事な技に圧倒されました。また5年生は,競技中の2年生の計測を行ってくれました。

競技は後ろ跳びからスタートしました。3分の時間制限があり,何回跳んだか回数で順位を決めました。制限時間の中でなら,一度失敗しても再挑戦が可能です。また,跳んでいる最中に制限時間となっても失敗するまで飛び続けることは可能です。このような中で,制限時間を超えて4人の児童が競技を続行し,約5分位飛び続けた児童の記録は709回でした。

時間跳び(3分間)では7人の児童が達成し,入賞しました。3年生では時間跳びは4分間となります。なわとび大会で取り上げていない片足跳びや駆け足跳びなど,なわとびにはいろいろな技があります。これからもなわとびに親しみ,いろいろな技を身に付けてほしいです。

 

今週の予定(2/12~16)

■ 12日(月) 振替休日

■ 13日(火) マナーあいさつ運動(2-1・5-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 14日(水) マナーあいさつ運動(2-1・5-1),新入生保護者説明会及び体験入学(9:30受付),弁当の日,あいさつ集会(ふれあいタイム),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 15日(木) マナーあいさつ運動(2-2・5-2),漢字力テスト,給食訪問(4-1),クラブ活動(3年生クラブ見学),PTA校外委員新旧引継(10:00~会議室),青少年谷井田支部役員会(17:00~校長室) 【1・2年生15:00下校】【~6年生15:50下校】※3年生はクラブ見学実施のため下校時刻が変更になります※

■ 16日(金) マナーあいさつ運動(2-2・5-2),小中一貫乗り入れ授業(6年生),給食訪問(4-2) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

いよいよ本番【1年生】

4時間目に,1年生のなわとび大会を実施しました。

最初は個人跳びです。緊張した表情でスタートしました。

続いて団体の8の字跳びです。

「えぃえぃ,おぉ~!!」

1組も2組も,団結力を発揮!

精一杯頑張る姿がとっても輝いていました。

4年生 社会科見学

社会科見学で間宮林蔵記念館に行ってきました。

見学では間宮林蔵の生家を見せていただいたり,間宮林蔵について説明していただいたりしました。

子どもたちは熱心に話を聞き,メモを取っていました。様々な苦労を乗り越えて測量をし,地図を作ったことにとても感心していました。

学校へ帰って,見学でどんなことが分かったか聞いてみると,間宮林蔵について学んだことを,たくさん話すことができました。自分たちの住んでいる地域に,偉業を成し遂げた人がいたということが,うれしいようで,なんだか誇らしげな表情で話していました。

なわとび大会!〈3年生〉

今年度のなわとび大会は,インフルエンザによる

学級閉鎖により各学年ごとの開催になりました。

スタートをきった3年生。

2月7日の1時間目に行いました。

4分間の時間跳び,3分間のあや跳びと二重跳び

そして最後は大縄8の字跳び

個人跳びも8の字跳びも,最後まであきらめない

気持ちで取り組み,すばらしい記録が出ました。

来年度の児童の活躍にも期待したいです!!

 

今週の予定(2/5~10)

■  5日(月) 交通指導,ALT訪問 【全児童15:00下校】

■  6日(火) 交通指導,ALT訪問,ふれあいタイム(あいさつ集会),安全点検 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■  7日(水) 衛生検査,ALT訪問,校内なわとび大会(1・2校時:3・4年生,3・4校時:1・2年生,5・6校時:5・6年生),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  8日(木) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■  9日(金) 読み聞かせ(5・6年生),学校環境衛生検査(2校時),授業研究(3校時) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 10日(土) 市ドッジボール大会(市総合運動公園)