今週の予定(4/6・7)

4月 学校がスタートします!

■ 6日(木) 新任式・始業式(1校時),給食なし 【全児童11:30下校】

■ 7日(金) 入学式(受付8:40~1・2年生昇降口),給食なし 【2~6年生11:30下校】

春を探しました(1年生)

22日(水)に,生活科「はるを さがそう」の校外学習でミュージアムパークに行ってきました。

前回に引き続き,ミュージアムパークの日向先生に指導していただきました。秋に観察したドングリの木は,葉をつけていないものと葉がついているものの2種類に分かれることが分かりました。また,あんなにたくさん実をつけていたアメリカセンダンギクはすっかりかれてしまい,影も形もありませんでした。他にも梅や桃や菜の花の花びらの色や数を数えました。花びらが同じ枚数ということから,梅と桃は同じ仲間の植物ということがわかりました。また,花の芽と葉の芽の形が違うことも分かりました。春の植物の様子がよく分かりました。

観察後は,夢の広場で楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

今週の予定(3/20~24)

■ 20日(月) 春分の日

■ 21日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5年生15:50下校】

■ 22日(水) ALT訪問 【1・2年生15:00下校】【3~5年生15:50下校】

■ 23日(木) 大掃除(5校時),給食最終日 【全児童15:00下校】

■ 24日(金) 修了式(2校時) 【全児童11:50下校】下校指導

第70回 卒業証書授与式

3月17日,春の訪れを感じさせる暖かさの中,卒業証書授与式が行われました。

小学校生活の最後にふさわしい立派な態度で,48名の卒業生が,卒業証書を受け取りました。

 

大きな歌声と門出の言葉で,会場が感動に包まれました。

中学校でもみなさんのご活躍をお祈りしています。

 

 

 

 

 

 

6年生にお礼の手紙を渡しました(1年生)

卒業式を翌日に控えた16日(木曜日)に,6年生にお礼の手紙を渡しました。ふり返れば,いろいろな場面で6年生にお世話になりました。給食当番や掃除の仕方を教えてもらいました。朝自習では読み聞かせをしてもらいました。通学班でも運動会でも‥本当にお世話になりました。ありがとうございました。

今週の予定(3/13~17)

■ 13日(月) 教育相談実施期間(~17日),ALT訪問,卒業式練習 【全児童15:00下校】

■ 14日(火) ALT訪問,卒業式練習 【1・3年15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 15日(水) ALT訪問,卒業式予行(2・3校時),ふれあいタイム 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 16日(木) 卒業式準備,6年生給食最終日 【1・2・3・4・6年生13:40下校】【5年生15:00下校】

■ 17日(金) 卒業証書授与式(保護者受付8:30:ピロティ) 【1~5年生11:30下校】

 

卒業式の歌を練習しています(1年生)

金曜日の昼休みに,学年全員で卒業式で歌う「大切なもの」を練習しました。ポイントは「キラキラの目」「ハンバーガーを縦にして食べる口」で歌うことだそうです。地声ではなく美しい声(頭声発声)の出し方も教わりました。6年生にお祝いの気持ちが伝わるように歌いたいと思います。

今週の予定(3/6~10)

■  6日(月) 交通指導,ALT訪問,生活目標ふり返り期間(~10日),ふれあいタイム(手洗い指導),安全点検 【全児童15:00下校】

■  7日(火) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■  8日(水) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問,卒業式練習,ふれあいタイム(通学班集会),放課後子ども教室最終日 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  9日(木) 新班長による登校開始,マナーあいさつ運動(1-2・4-2),卒業式練習 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 10日(金) マナーあいさつ運動(1-2・4-2)卒業式練習,なのはな学級学習発表会(5校時),いじめアンケート実施(各クラス) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

読書50冊!

昼休み,図書室では図書委員会の児童が活動してくれています。

貸し出しの窓口には,低学年の児童が並んでいました。読み終わった本を返すと,次に借りたい本が決まっていて,すぐに次の本を手にとっていました。読書への関心の高さがうかがえます。

高学年は,読書をしている児童がほとんどで,一見難しそうな本にも手をのばして読んでいました。

司書の先生もいらっしゃっていたので,新しい本やおすすめの本を紹介してもらい,ポップアップ絵本を興味深く読んでいました。

ご家庭でも,本を話題に読書の時間をもったりして,より一層豊かな心が育んでいただきたいと思います。

合い言葉は「めざせ50冊!」です

今週の予定(2/27~3/3)

■ 27日(月) ALT訪問 【全児童15:00下校】

■ 28日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

*** 3月 ***

■  1日(水) 交通指導,ALT訪問,衛生検査,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  2日(木) 交通指導,6年生を送る会(5校時:新体育館) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■  3日(金) 交通指導,弁当の日,読み聞かせ(3・4年生),6年生お別れ会(3・4校時:新体育館) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

版画を作りました(4年生)

4年生は図工で版画を制作しています。テーマを今年の干支である酉に決め,各々が工夫を凝らして版画を彫りました。版木にインクをつけて刷る作業では,互いに協力し合って活動することができました。できあがりが楽しみです。

2月17日 中学校の学習にチャレンジ!

今日は中学校の先生に来ていただいて,「数学」の学習を体験しました。

はじめは少し緊張している様子でしたが,今までの学習が使えることが分かると,自分たちでどんどん解きはじめる子どもたち。

「あっ、できた!」とつぶやき,嬉しそうな表情を浮かべている子もいました。先生に大きな丸をもらって,満足そうにしている子どもたち。中学校でもがんばってほしいです!

先生,ありがとうございました!!

今週の予定(2/20~24)

■ 20日(月) ALT訪問,教育相談(~24日) 【全児童15:00下校】

■ 21日(火) ALT訪問,ふれあいタイム(表彰) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 22日(水) 放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 23日(木) 計算力テスト(1校時),委員会活動(5・6年生) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 24日(金) 学期末PTA(13:50~授業参観・学年懇談会),3年生あったか交流会(5校時:旧体育館),学校評議員会(13:45~校長室),PTA運営委員会(16:00~会議室) 【全児童14:45下校

谷井田小で古い道具を発見しました!(3年生)

3年生では,社会の学習で「古い道具と昔のくらし」について学習しています。

谷井田小学校の郷土資料室には,地域の方々から寄贈された古い道具がたくさん保管されています。

初めて入る郷土資料室に,「小学校にこんなにたくさんの古い道具があったんだ!」と,興奮と驚きの声が響き渡りました。

多くの道具が木やわらでできていることを知り,電気や機械のない時代に,一つ一つ手作業で作られ,多くの手間と苦労があることに気づくことができました。

このように,実際に古い道具を見ることで昔のくらしに思いをはせることができました。

 

もうすぐ1年生!

新入生説明会・体験入学がありました。

子どもたちは,受付でも大きな声で挨拶ができ,1年生の教室でも,しっかりとお話を聞いて活動していました。

慣れない場所で,おうちの方と離れて過ごしていても,きちんとした態度でとても立派です。

谷井田小の1年生もお兄さん・お姉さんぶりを発揮してたくましかったです。

入学まであと少し。楽しみに待っています!

今週の予定(2/13~17)

■ 13日(月) ALT訪問 【全児童15:00下校】

■ 14日(火) ALT訪問,新入生説明会及び体験入学(9:30受付・3年生昇降口) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 15日(水) ふれあいタイム 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 16日(木) クラブ活動(4・5・6年生,3年生はクラブ見学) 【1・2年生15:00下校】【~6年生15:50下校】

■ 17日(金) いじめアンケート実施 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

社会科見学〈5年生〉

NHK水戸放送局と県立歴史館に,社会科見学に行ってきました。

NHKではスタジオを見学したり,実際に収録させてもらったり・・・

緊張感の中で,番組作りの裏側を体験することができました。

後日,放送予定です!

 

その後は歴史館に。お昼を食べた後,グループで茨城の歴史を探っていきました。

これから歴史を習う5年生にとって,とても興味深いものとなったようです!

 

がんばったなわとび大会 2年生

2月2日(木)に,なわとび大会がありました。個人の時間跳びと後ろとび,クラスで取り組んだ8の字とび。どれも真剣でした。毎日,練習をがんばった子ども達は,みんないい顔をしていました。また一つ素晴らしい思い出ができました。応援ありがとうございました。

人形劇で学びました(1年生)

生活科の学習で人形劇を見ました。人形劇の中には「仲よくしよう」とか「笑いながらけんかはできない。だから笑おう」という内容が含まれており,一緒に歌ったり,踊ったりしながら楽しく学ぶことができました。この学習をもとに,さらによい友達関係を築いていきたいと思います。

 

 

今週の予定(2/6~2/11)

■  6日(月) 交通指導,ALT訪問,ふれあいタイム 【全児童15:00下校】

■  7日(火) マナーあいさつ運動(2-1・5-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■  8日(水) マナーあいさつ運動(2-1・5-1),弁当の日,ふれあいタイム,校内研修(講師:海老原紀奈子先生) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  9日(木) マナーあいさつ運動(2-2・5-2),漢字力テスト(1校時) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 10日(金) マナーあいさつ運動(2-2・5-2),水質検査 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 11日(土) 市ドッジボール大会(8:30~市総合運動公園)

新しい先生を迎えて

今日は新しいALTの先生をお迎えしました。

Kao-wen Sato Chang(カウ ウェン・サトウ チャング)先生です。

最初のクラスは1年生。初対面でやや緊張気味でしたが,それもつかの間,大きな声で”Good Morning!”を掛け合い,笑顔いっぱいです。

授業後も楽しかったよ~!と話している児童がたくさんいました。

楽しく遊んだよ!(1年生)

1年生の生活科で,昔遊び体験をしました。旧体育館で①はねつき②竹とんぼ③けん玉④こま回しを,教室で①カルタ取り②おはじきを体験しました。

今の自分たちが遊ぶ物と違い,昔の遊びは一人では遊べない物や自然の素材でできている物が多いこと,電池を使うものがないことやBGM等の音が出ない物があることに気付きました。そして友達と一緒に遊ぶと楽しいことにも気がつきました。

今週の予定(1/30~2/3)

■ 30日(月) ALT訪問,業間なわとび練習 【全児童15:00下校】

■ 31日(火) ALT訪問,業間なわとび練習 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

~・~・~ 2月 ~・~・~

■  1日(水) ALT訪問,業間なわとび練習,6年生非行防止教室(3校時),衛生検査,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  2日(木) 校内なわとび大会 【全児童15:00下校】

       3・4年生(1・2校時  8:40~10:15)

       1・2年生(3・4校時10:35~12:10)

       5・6年生(5・6校時13:50~15:25)

■  3日(金) 読み聞かせ(5・6年生),学校環境衛生検査(2校時),1年生人形劇鑑賞会(3校時) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】


 

楽しい会食が行われました(4年生)

1月27日(金)に開かれたありがとう集会の後には,各学級での会食が行われました。4年2組では二名のお客様をお招きし,クイズをしたりお話をしたりと,楽しい時間を過ごすことができました。これからも地域の方々との交流を大切にしていきたいと思います。

今週の予定(1/23~27)

■ 23日(月) 教育相談(~27日),業間なわとび,ALT訪問,避難訓練(5校時) 【全児童15:00下校】

■ 24日(火) 業間なわとび,ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 25日(水) 業間なわとび,ALT訪問,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 26日(木) 業間なわとび,伊奈中説明会(6年生は12:50お迎え) 【1~5年生15:00下校】

■ 27日(金) 業間なわとび,計算力テスト(1校時),ありがとう集会(4校時:新体育館) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

ありがとう集会の準備をしています。(1年生)

27日(金)に行う予定の「ありがとう集会」に向けて,6年生のおにいさん・おねえさんが代表児童の役割について丁寧に教えてくれました。

代表児童には,控え室に迎えに行く役割と感謝の言葉を言う役割があります。どこへ迎えに行ってどういう言葉をかければいいのか,感謝の言葉を言うときの態度や声の大きさなど,細かいところまで丁寧に教えてくれました。ありがとう集会に参加される方に感謝の気持ちが伝わるように頑張ってほしいと思います。

ありがとう集会に向けて(5年生)

ありがとう集会では,5年生は「ひろい世界へ」と「カントリーロード」を演奏します。10月の音楽会を思い出しながら練習を開始し,久しぶりの合唱でも綺麗な声が体育館に響いていました。当日は日頃の感謝の気持ちを歌として伝えられるようにしていきたいです。

本の世界

1・2年生の読み聞かせがありました。

お話が展開する静かな間・・・背筋がシャキッとして緊張した表情です。リズムを刻んで繰り返す音には,くすくすっと笑顔がもれ,教室には本の世界が広がっていました。

わらい話を楽しもう<3年生>

3年生では,国語の「わらい話を楽しもう」という単元で,落語について勉強しています。

おもしろいところを分かりやすく伝えるためにどんな工夫をすればいいか考えました。

身ぶり手ぶりをつけてみたり,

声の大きさをかえてみたりと色々と試していました。

話し方が上手で,落ちが分かっているのに思わず笑ってしまいました。

みずき団子作りを体験しました(1年生)

12日(木)・13日(金)の生活科の時間に,みずき団子(ならせ餅)作りを体験しました。

紙粘土でみずき団子(ならせ餅)を作りました。紙粘土を丸めた後,絵の具で着色し,クヌギの枝にかざりました。

どうしてこのようなかざりを昔は作ったのか,わけを聞き,昔のお正月に思いをめぐらせながら,団子作りを楽しみました。

正しいうがいと発育測定

今月は 「うがい手洗いをしよう」 を目標に,児童も健康管理に気をつけています。そこで,発育測定の前に,保健室の先生から正しいうがいの仕方を教えてもらいました。

絵のうがいをする男の子からは, 「ガラガラガラッ」 と音がします。うがいで大切なのは,天井まで上を向いてうがいすることだそうです。うがいの仕方で,ばい菌のとれ方が違うことを,発泡スチロールやビーズを使って,わかりやすく教えてもらいました。

今日は1~3年生の測定です。 「お願いします!」 と礼儀正しく測定でき,体の成長だけでなく,心も健やかに成長している様子が伺えました。3学期も元気に過ごせるよう,「正しいうがい」も実践していきたいと思います。

今週の予定(1/16~20)

■ 16日(月) 元気アップ週間(~20日),業間なわとび開始(~2月1日),ALT訪問,発育測定(1・2・3年生),スクールカウンセラー来校 【全児童15:00下校】

■ 17日(火) ALT訪問,発育測定(4・5・6年生),義務教育施設適正配置に関する意見交換会(19:00~新体育館) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 18日(水) 弁当の日,原子力教室(6年生),ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 19日(木) 漢字力テスト(1校時),小児生活習慣病予防健診(4年生希望者),クラブ活動(4・5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 20日(金) 読み聞かせ(1・2年生) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

今週の予定(1/9~1/14)

 ~ 新年明けましておめでとうございます

■  9日(月) 成人の日 鳥追い・どんど焼き14:00~二三成橋下 小貝川グラウンド(雨天・強風時は中止)

■ 10日(火) 第3学期始業式,給食開始,生活目標ふり返り週間(~13日) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 11日(水) 学力診断のためのテスト(国語・理科),衛生検査,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 12日(木) 学力診断のためのテスト(算数・社会),委員会活動(5・6年生) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 13日(金) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 14日(土) 資源回収 8:00~

縄跳びを頑張っています(1年生)

2月のなわとび大会に備えて,8の字跳びや短縄跳びの練習を始めました。

どちらも,リズムを感じてテンポよく跳ばなくてはならず,練習が必要です。練習すればするほど跳べるようになります。冬休みでも頑張って練習してほしいです。

あっという間の2学期でしたが,1年生は心も体もグンと成長しました。3学期にはどんな成長を見せてくれるか楽しみです。

 

 

調理実習をしました〈5年生〉

久々の調理実習に朝からワクワクする5年生!

今日の調理は「ご飯と味噌汁」

お米は,自分たちで育てたバケツ稲からとれたものと,各家庭から持ってきたものを合わせました。

味噌汁の具は大根・ネギ・油揚げの3種類。具を入れる順番も考えます。

透明の鍋で炊くご飯を観察・・・お湯が噴き出しそう!!

炊けたかな・・・。

ほっかほか!おいしくできました!

自分で作ったお米はちょっと固かったけれど,

「先生、みんなで作るとおいしいね。」

そんな感想を聞くこともできました。

おうちでもぜひ実践してくださいね!

 

今週の予定(12/19~23)

■ 19日(月) ALT訪問,大掃除(5校時) 【全児童15:00下校】

■ 20日(火) ALT訪問,租税教室(4校時・6年生) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 21日(水) ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 22日(木) 表彰・第2学期終業式(2校時),通学路安全点検(下校時) 【全児童15:00下校

■ 23日(金) 天皇誕生日,冬季休業日(~1/9)

お話聞かせて

%ef%bc%91%e7%b5%84 %ef%bc%91%e7%b5%84%e5%86%86 %ef%bc%92%e7%b5%84%e8%a9%b1%e3%81%97

今日は,つくばみらいで活動している傾聴「ほほえみ」の方と,聞き方・話し方について学習しました。ロールプレイやグループでの傾聴を行い,子どもたちに「友だちの話を聞く・友だちに話す」ことの大切さを伝え,コミュニケーションの向上をはかりました。
ちょっと緊張してしまいましたが,自分の気持ちや考えを相手に伝えることができました。

%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8a%ef%bc%92%e7%b5%84

今週の予定(12/12~16)

■ 12日(月) ALT訪問,学力アップ週間(~21日),教育相談(~16日) 【全児童15:00下校】

■ 13日(火) ALT訪問,お話聞かせて会(2-1・2-2) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 14日(水) 弁当の日,ふれあいタイム(全校集会),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 15日(木) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 16日(金) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

2学期の生活科をふり返って(1年生)

2学期の生活科の学習は,主に自然を相手に学ぶことがほとんどでした。アサガオの種やドングリや落ち葉を採集しました。また,サツマイモを収穫したり,種や球根を植えたりしました。

身近な花壇や校庭等の植物に触れることで,自然への畏敬の念や愛護の気持ちが育ってほしいと考え,様々な体験をしてきました。今後の生活や2年生の学習へつなげていきたいと思います。

写真はドングリや種でペンダントやブローチ等を作っている様子です。

dscf6321 dscf6308 dscf6317 dscf6307

 

昼休み

風もなくあたたかな日差しの中で,元気いっぱいに遊んでいます。

0 4

ボール遊びも人気ですが,なわとびの練習を始めている児童もたくさんいます。

1 2 3

かけ声を合わせて,みんなの息を合わせて,上手に跳んでいます。

芸術鑑賞会を行いました!

12月8日(木)に青少年育成つくばみらい市民会議主催のもと,芸術鑑賞会が実施されました。世界に誇る日本の伝統芸能である「狂言」をわかりやすくアレンジした演劇を全児童で鑑賞しました。

第2部では,「大ひょうげんをめざせ」と題して,みんなでパントマイムをしたり,代表の児童が実際に演技をしたりしました。出演者の方々と楽しいひととき過ごすことができました。

img_6742 img_6745 img_6758 img_6763

市なわとび大会「ロープジャンピング10」に参加しました(5年生)

12月3日(土)に谷和原中学校でなわとび大会が開催されました。谷井田小学校からは12名の児童が参加しました。

img_4174

11月の休み時間はすべてロープジャンピング10の練習に費やしてきました。みんな緊張する様子もなく,元気よく競技に臨みました。

img_4187

img_4178 img_4188

結果は1回目が46回,2回目が53回という記録でした。どの児童も最後まで諦めず,とてもよく頑張っていました。お互いを励まし合える,息の合ったよいチームでした。

img_4195

今週の予定(12/5~9)

■ 5日(月) ALT訪問,ふれあいタイム(表彰),生活目標ふり返り週間(~9日) 【全児童15:00下校】

■ 6日(火) マナーあいさつ運動(3-1・6-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 7日(水) マナーあいさつ運動(3-1・6-1),ALT訪問,AED講習会(3校時5-1・4校時5-2),衛生検査,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 8日(木) マナーあいさつ運動(3-2・6-2),芸術鑑賞会(3・4時間目),クラブ活動(4~6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 9日(金) マナーあいさつ運動(3-2・6-2),いじめアンケート実施 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

持久走大会をがんばりました(^_^)v(1年生)

1年生にとって初めての持久走大会が29日(火)に行われ,青空の下一生懸命に頑張りました。家で練習をして,当日に備えた児童もいたようです。走る距離は800mと学年の中で一番短いですが,1年生にすればとても長い距離です。中には途中で歩いてしまう児童もいました。しかし,全員が完走し,みんな笑顔で閉会式を行いました。

dscf6240syasinn-2

次の体育的な行事は2月2日(木)の縄跳び大会です。個人では時間跳び(跳んでいる時間を計測します)と後ろ跳び(連続して跳んだ回数)を競います。また団体種目は8の字跳びで,5分間に跳んだ回数を全学年で競います。記録が伸びるように,応援をよろしくお願いします。

おいしいお弁当を食べました!(1年生)

11月25日(金)は,おべんとうの日でした。愛情たっぷりのお弁当を食べ,子どもたちは満面の笑顔でした。雪だるまご飯や新幹線おにぎりなど形を工夫したお弁当を見せてくれたり,好きなおかずを先生に教えてくれたりしながら,あっという間に食べ終わってしましました。

img_3656img_3660img_3650img_3655 

校内放送の給食センターのお知らせに,「作ってくれた人にありがとうを言いましょう。」とありました。子どもたちは空のお弁当を持って帰って,「ありがとう」が言えたでしょうか?

次回のお弁当の日は12月14日(水)です。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

正しい手当の方法を知ろう〈5年生〉

今日の保健の授業は,「正しい手当の方法について」。

養護教諭の先生がゲストティーチャーとして授業をしてくれました。

img_4151

「こんなときどうやって手当をしたらいい?」
ワークシートで正しい手当を選んだあと・・・

実際にみんなで手当をしてみました。

img_4159

授業の最後で「このくらい~と思って放置しておくと,怖いことになることが分かりました」
という感想の発表がありました。
正しい手当の方法を身につけ,いざという時に役立てていきましょう!

今週の予定(11/28~12/2)

■ 28日(月) ALT訪問,業間持久走 【全児童15:00下校】

■ 29日(火) ALT訪問,校内持久走大会(雨天延期時は12/1),学力向上プロジェクト(昼休み),教育講演会(5・6年生),学校公開日,PTA運営委員会(16:00~) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 30日(水) ALT訪問,学校評議員会,ふれあいタイム(フルート演奏),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

~~~~~12月~~~~~

■  1日(木) 校内持久走大会(予備日),委員会活動(5・6年生) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■  2日(金) 読み聞かせ(5・6年生),青少年育成会議(17:00~) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

校内絵画展を鑑賞しました(1年生)

校内絵画展を鑑賞しました。1年生の自分のクラスをじっくり見た後,隣のクラスや上級生の作品を鑑賞しました。

兄や姉の作品を友達に紹介したり,「色がすごいね。」「形がおもしろいね。」「どうやってかいたのかな。」などと話したりしながら,ゆっくり見ることができました。

友達の作品や上級生の作品を見ることで,今後の作品作りにいかせるように指導していきたいと思います。

img_3562img_3567

 

スーパーマーケット開店!

今日は3年生の教室に,スーパーマーケットが開店しました。

1

3年生は,社会の授業で,9月にカスミ見学へ行ってきました。そこで学習したことがたくさん生かされています。

2 5

スーパーマーケットへの案内状には,「旬な食べものがあるよ」,「一週間に一回安い日があるよ」,「農家の方のやさしさがつまった野菜があるよ」など,お店のおすすめをウキウキするような言葉で表現していました。レジでは手作りのお金でやりとりしたり,買い物する人をサポートしたり,児童みんなが活躍していました。

3 4

今週の予定(11/21~25)

■ 21日(月) ALT訪問,業間持久走,教育相談(~25日) 【全児童15:00下校】

■ 22日(火) ALT訪問,学力向上プロジェクト(昼休み) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 23日(水) 勤労感謝の日

■ 24日(木) 計算力テスト(1校時),避難訓練(5校時),伊奈中学区小中合同引き渡し訓練(14:45~16:00)

■ 25日(金) 弁当の日,【全児童12:40下校】

町たんけんに行ってきました(2年生)

16日(水)に町たんけんに行ってきました。

2年生では,生活科で,地域についての勉強をしています。

「わたしたちの町にはどんな場所やお店があるのかな。」「お店ではどんなお仕事をしているのかな。」などを学習してきました。

たくさんの発見をして,楽しい学習ができたようです。ご協力いただいた地域の皆様,保護者ボランティアの皆様ありがとうございます。

img_2400 img_3285 img_1919 1479264648398

 

今週の予定(11/14~18)

■ 14日(月) ALT訪問,業間持久走,校内絵画展(9:00~16:00新体育館~18日まで),希望面談(~18日まで) 【全児童15:00下校】

■ 15日(火) ALT訪問,学力向上プロジェクト(昼休み) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 16日(水) 業間持久走,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 17日(木) 学力向上プロジェクト(昼休み) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 18日(金) 業間持久走,環境プログラムキッズミッション(4年生) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

球根を植えました。(1年生)

生活科の学習で,チューリップやラナンキュラスなどの球根を植えました。寒くなる前に,しっかり根をのばして,花が咲く準備をすることを話しました。子どもたちは,見えない土の中の出来事に驚いているようでした。きれいな花が咲くことを願いながら,一人一人が球根を丁寧に植えていました。

img_3545 img_3548 img_3539 img_3542

社会科見学に行きました(5年生)

株式会社クボタ 筑波工場へ見学に行きました。「クボタ工場のあらまし」などについての講義では,クイズや質問の際には積極的に手を挙げながら参加することができました。工場内での生産ラインの見学では,授業で学習した内容を実際に確認することができ,とても有意義な時間を過ごすことができました。

img_4124img_4123

dsc02405dsc02406img_4113

 

10年後の自分への手紙~みらいりんぞう君~

11月10日(木)にみらいりんぞう君が谷井田小学校にやってきました。つくばみらい市が誕生して,今年で10周年・・・。これを記念して「みらいゆうびん」が実施されました。谷井田小の子供たちが10年後の自分、家族、友人へ書いたはがきを、りんぞう君が未来に届けてくれます。10年後が楽しみです・・・。

img_3557 img_3555 img_3560 img_3561

秋をさがしました(1年生)

10月27日(木)に,茨城県自然博物館(坂東市)で秋を探してきました。博物館の日向先生が,草の実や木の実について説明して下さいました。実を探して歩きながら,手にとって観察しました。なにげない秋の風景に,いろいろな秋を発見することができました。

dscf5838 img_3424dscf5855dscf5861

 

今週の予定(11/7~11)

■  7日(月) ALT訪問,業間持久走,給食訪問(4-1・6-1),生活目標ふり返り週間(~11日) 【全学年15:00下校】

■  8日(火) ALT訪問,マナーあいさつ運動(1-2・4-2),給食訪問(4-2・6-2),学力向上プロジェクト(昼休み) 【1・3年15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■  9日(水) マナーあいさつ運動,漢字力テスト(1校時),ふれあいタイム,放課後子ども教室,市指定校訪問 【全学年15:00下校

■ 10日(木) マナーあいさつ運動,学力向上プロジェクト(昼休み),委員会活動(5・6年生) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 11日(金) マナーあいさつ運動,業間持久走,伊奈中1年生母校ボランティア 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

今日の給食

今日の給食には ”みらいりんぞうくんコロッケ” が登場です!

1

コロッケの真ん中にみらいりんぞうくんがプリントされています。「どうやって作ったのかな~?」児童はとても興味津々で,まずはコロッケ!と,一番に食べた児童もたくさんいました。

2 3 4

笑顔いっぱいで食べていました。

 

 

修学旅行第2日目です・・・

修学旅行2日目を,元気に迎えることができました。朝の散歩~清掃~朝食と楽しい時間をホテル「湯の屋」で過ごすことができました。ホテルのスタッフの方々,ありがとうございました。

華厳の滝の壮大さに,感動の声が上がりました・・・。

img_6535 img_6537 img_6538

市小中音楽会<5年生>

「つくばみらい市小中音楽会」に参加しました。市内の小中学校全15校が出場した会場の雰囲気にも呑み込まれず,緊張した様子もなく舞台に立つことができていました。どの児童も9月からの約2ヶ月間の練習の成果を出すことができ,美しいハーモニーを体育館いっぱいに響かせました。 音楽会での感動を忘れることなく,みんなで力を合わせてこれからの学校生活を送ってほしいと思います。

img_20161028-1-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_20161028-2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_20161028-3-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_20161028-4-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

修学旅行1日目  ~戦場ヶ原から~

朝,出発の時に降っていた雨も,中禅寺湖に着いた頃にはすっかり上がり,青空が見えてきました。

戦場ヶ原では,すれ違う人々とあいさつを交わしながら,楽しくハイキングをしています。谷井田小の子どもたちを歓迎してくれているかのようにきれいな虹が架かりました・・・。

img_6533 img_6534

今週の予定(10/31~11/4)

■ 31日(月) ALT訪問,業間持久走,ふれあいタイム(けが予防集会) 【全児童15:00下校】

■  1日(火) 小中合同あいさつ運動(5-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■  2日(水) 小中合同あいさつ運動(5-2),ALT訪問 【1~5年生15:00下校】【6年生16:00下校予定】

■  3日(木) 文化の日

■  4日(金) 読み聞かせ(3・4年生),業間持久走 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

今週の予定(10/24~28)

■ 24日(月) ALT訪問,業間持久走,教育相談(~28日),市音楽会壮行会(13:15~新体育館) 【全学年15:00下校】

■ 25日(火) ALT訪問,持久走前健診(5・6年生) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 26日(水) ALT訪問,業間持久走,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 27日(木) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 28日(金) 弁当の日,市音楽会(5年生),業間持久走,持久走前健診(1・2年生),拡大学校保健委員会(2校時:図書室) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

水戸・笠間遠足(4年生)

10月20日,4年生は水戸・笠間方面への遠足に行ってきました。茨城県庁では,茨城県に関するクイズを通して茨城県の産業や地形について学んだり,議事堂を見学したりしました。笠間焼の体験学習では社会での学習を活かすとともに,オリジナルの器やカップを作成しました。楽しく学ぶことのできた遠足となりました。

14

23

 

たくさん収穫できました(^_^)v(1年生)

久しぶりの夏日だった20日(木)に,1年生がサツマイモを収穫しました。地域のボランティアの方に手伝っていただき,思いがけず短時間で作業をすることができました。

dscf5797dscf5806

今年は天候が不順な時があり収穫を心配していましたが,中には巨大なサツマイモがあり,びっくりしました。子どもたちは皆,えびす顔で持ち帰りました。

img_3371 img_3401

1年生が生活科で取り組んだ野菜の栽培も落花生・大豆・サツマイモで収穫は終わります。先週は「大きくなあれ!」と言いながら,植木鉢にタマネギの種をまきました。来春に収穫する予定です。

 

 

今週の予定(10/17~21)

■ 17日(月) ALT訪問,業間持久走開始  【全学年15:00下校】

■ 18日(火) 創立記念日

■ 19日(水) 計算力テスト(1校時),業間持久走,ふれあいタイム,放課後子ども教室  【1・2年生15:00下校】【3・4・5・6年生15:50下校】

■ 20日(木) 【1・2・3・4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 21日(金) 業間持久走,持久走前健診(3・4年生)  【1・2年生15:00下校】【3・4・5・6年生15:50下校】

つくば山遠足に行ってきました!<3年生>

お天気に恵まれ,秋晴れの気持ちの良い気候の中,つくば山遠足に行ってきました。

cimg6027

手をつないだり,声を掛け合ったりなど助け合いながら頂上を目指しました。

dscn2396

転んでもすぐ起き上がる頑張りを見せてくれました。

怪我もなくみんなで頂上に着くことができ,すてきな思い出を作れました。

img_6671

発音は難しい!?〈5年生〉

外国語の時間♪

先生が発音したアルファベットが書いてあるカードを,どちらが早く取るかゲームをしました。
img_2317

みんな真剣!でも・・・「B」と「V」,「G」と「Z」の発音の違いを聴き取るのが難しいようです。
img_2322

集中して楽しみながら,学んでいます!

今週の予定(10/10~14)

■ 10日(月) 体育の日

■ 11日(火) ALT訪問

■ 12日(水) 3年生遠足(筑波山),ふれあいタイム,放課後子ども教室

■ 13日(木) クラブ活動(4・5・6年生),PTA成人教育研修会(10:00~:図書室)

■ 14日(金) 読み聞かせ(1・2年生),午前中授業(給食後,12:40下校,就学時健康診断(13:00受付:旧体育館)

東武動物公園に行ってきました。(1年 遠足)

去る,9月29日(木)に東武動物公園に行ってきました。動物公園のお天気は曇り空でしたが,暑くもなく寒くもなく,また蒸すこともなく過ごしやすい気温でした。

dscf5571

まず,はじめに動物ふれあい村に行き,ウサギやモルモット,ヒヨコとふれあいました。1・2組それぞれ7人程度の小グループに分かれて,それぞれのお部屋に行きました。ウサギやモルモットはなでるだけでしたが,ヒヨコは1羽ずつ手にとらせてもらうことができました。おっかなびっくりでしたが座ってゆっくりヒヨコのぬくもりに触れることができました。その後は,ふれあい村の中を学年そろって見学しました。

dscf5577

その後、ホワイトタイガーやキリンやダチョウを見学し,お昼を食べました。食べ始めて少し遊び始めたところで雨が降り出し,途中でカッパを着用しました。10分位でカッパも必要がなくなり,鳥のコーナーや猿山を見学しながら退園しました。

dscf5632dscf5659

退園してからトイレをすませようとすると,たくさんの学校で混雑しており,乗馬コーナーのトイレまでもどってトイレをすませました。東武動物公園は和式トイレが多く,和式に不慣れなことも時間がかかる要因になったようです。そのまま,15分遅れで帰路につき,混雑とは行かないまでも道路状況のせいで遅延が生じました。お迎えの時間がだいぶ遅くなり,保護者の方には大変迷惑をおかけして,申し訳ありませんでした。

この遠足を通じて公共のマナーや集団行動のルールを学び,さらに動物愛護の気持ちが育ったように思います。これからの学校生活で生かしていきたいと思います。

また,おいしいお弁当や忙しい中でのお迎え等ご協力をいただきありがとうございました。今後の校内絵画展,希望二者面談,持久走大会等学校行事でもお世話になります。これからもよろしくお願いします。

バケツ稲作り~お米にしよう~<5年生>

先週はバケツで育てた稲を脱穀しました。今週はもみすりをおこなっています。パソコンで調べたことを思い出しながら活動することができました。

img_3925 img_3921 img_3924

同じ班の友達と協力しながらもみすりを進めることができました。この活動を通して,食に対する興味が高まり,他の授業の学習に繋がると嬉しいです。

今週の予定(10/3~7)

■ 3日(月) ALT訪問,スクールカウンセラー来校

■ 4日(火) ALT訪問,マナーあいさつ運動(2-2・5-2)~7日,2年生遠足(アンデルセン公園)

■ 5日(水) ALT訪問,管理訪問,衛生検査,ふれあいタイム(表彰),放課後子ども教室

■ 6日(木) 委員会活動(5・6年生)

■ 7日(金) 漢字力テスト(1校時)

色水遊びをしました(1年生)

生活科の授業で,色水遊びをしました。

花を摘んで,ビニール袋に入れてつぶすと,色鮮やかな汁が出てきたのでびっくりしました。そこにお水を少し足して,ゼリーのカップに移しました。和紙(版画用紙)をいろいろな形に折ってから,角を色水で染めました。広げてみたら,すてきな模様ができていたので,またまたびっくりしました。乾かすとやや色が薄くなっていましたが,自分の作った模様に満面の笑みでした。

img_3105img_3106

今回はアサガオの花を使いましたが,だんだん花が少なくなり,そろそろ終わりが近づいたようです。これからは様子を見て,種を取ったり茎でリースを作っていく予定です。

今週の予定(9/12~16)

■ 12日(月) ALT訪問

■ 13日(火) ALT訪問

■ 14日(水) ふれあいタイム,放課後子ども教室

■ 15日(木) 3年生カスミ見学(1組),クラブ活動(4・5・6年生)

■ 16日(金) 3年生カスミ見学(2組)

あいさつを広げよう!

マナーあいさつ運動が行われています。

今回は6年2組と3年2組です。

9月7日はあいにくの天気でしたが,

雨雲を吹き飛ばすような声であいさつをしていました。

あいさつの声が,お天気も,みんなの心も,

「晴れ」にしてくれますように!

あいさつ運動9月

青少年作品展を鑑賞しました      ~上級生の作品に感動です~

1年生のみんなで,6日(火)の3校時に谷井田青少年作品展を鑑賞しました。お友だちの作品はもちろん上級生の習字や工作のすばらしさに感動しました。特に上級生の大型の工作の作品は注目の的でした。

IMG_3070 DSCF5506

感動した作品の作者に気持ちを伝えるお手紙を書きました。言葉は少ないけれど1年生の気持ちは伝わったはずです。DSCF5508DSCF5509

夢に向かい 心豊かに たくましく生きる子の育成