7月2日 学校評議員会

第1回学校評議員会が行われました。

よりよい学校づくりのために、授業参観をして頂いたり,学校経営についてご意見を頂いたりしました。

 

3年生は理科 『音の不思議』

音の伝わり方について,糸電話を使って音を伝える活動を通して,問題を見いだ し,解決していくところ を参観して頂きました。

2年生は国語「さつまいもの育て方」

二つの文章を読み比べて,文章の違いや共通点を考え,それぞれの文のよさを見つけるところ を参観して頂きました。

 

1年生は国語「大きなかぶ」

場面の順番を場面絵を操作しながら考えているところを参観して頂きました。

ことり学級・なつめ学級の授業を参観して頂きました。

4年生は「国語 書写 組み立て方」の学習です。

タブレット端末を使って文字を書き,テレビに映しながら,漢字の組み立て方を話し合って深めていくところ を参観して頂きました。

5年生は「算数 合同な図形」の学習です。

ぴったり重なる図形について,思考シートを用いて調べたり、一人一台端末で撮影したものをもとに発表し,考えを深めていくところ を参観して頂きました。

6年生は学級活動。

いじめゼロフォーラムに向けて,低学年向け,中学年向け,高学年向けの動画作成のためにそれぞれグループに分かれて動画を作成していくところ を参観して頂きました。

 

参観後、登下校のこと、PTA活動のこと など様々な課題についてご助言を頂きました。今後の学校経営に生かしていきます。

学校評議員の皆様ありがとうございました。