うさぎのおひなさまを仕上げました。作ったパーツを貼り合わせて素敵なひな飾りができました。お家に飾ってくださいね。
キャンドル作り
最初は、細いキャンドルをくねくねさせて、可愛く変身。その後、花の香りのするモザイクキャンドルを作りました.。出来上がりを楽しみにしながら、活動できました。
とび出すカード作り
とび出す仕組みを理解して、かざりをつけて仕上げることができました。
うさぎのおひなさま作り
土台やうさぎ、ひしもちなどのパーツができあがりました。来週は仕上げていきます。
変型ごま
アイロンビーズを使ってこまを作りました。円い形ではなく、四角形・五角形・六角形などの形にしました。こまの軸は割り箸を使い、回り方やビーズの色の変化を楽しみました。
粘土を使って
洋菓子、和菓子、動物などを作りました。創造的に活動する姿が見られました。
折り紙でバレンタインデーのチョコレート作り
ハート型のチョコレートに模様やシールをつけて可愛らしく、美味しそうに出来上がりました。
マスクケース作り
クリアファイルを使ってマスクケースを作りました。シールを貼って、2種類の可愛いケースができあがりました。
バランスとんぼ
とんぼの口先を支点として羽根や頭・しっぽを曲げながら、全体の重心が口先の真下にくるようにして、形の違うとんぼをたくさんの枝先にとまらせました。重心を見つけるのが難しかったですが、バランスとんぼを楽しみました。
紙粘土工作
ボタンをつけたり、バラの花を作ったりするなど、アイディアを活かして、取り組みました。次回、色をつけて仕上げます。