運動もがんばる1年生!

①体育委員会主催「投力アップ運動」

体育委員会のお兄さん・お姉さんが投力アップを目指して、的当てゲームを用意してくれました。昼休みに2クラスずつ、どのクラスも行いました。投げ方のフォームや力の入れ方、コツなどを教わり、的に向かって一生懸命に球を投げました。「当たった!」と喜ぶ姿が見られました。帰りには、体育委員会の皆さんが景品の折り紙をプレゼントしてくれました。とても楽しく過ごすことができました。

 

②なわとび大会

2月14日になわとび大会を行いました。寒い中参観に来ていただき、ありがとうございました。体育の授業で練習した成果を発揮し、1分間跳び続けることができた子が多くいました。なわとびは2月いっぱい、体育の時間に行う予定です。これからも練習していこうと思います。

 

 

 

1年生 読み聞かせ・図工

①今日、読み聞かせがありました。楽しい絵本を読んでもらって、みんな笑顔で聞いていました。

②図工で、「パラグライダーで〇〇に行ったよ。」を制作しました。自分の写真や用意した材料を使って、自分が行きたい場所に飛んで行っている様子を発想豊かに表現していました。とても楽しそうに活動していました。2月17日の授業参観の時に、ぜひご覧ください。材料のご用意、ありがとうございました。

1年生 冬探し(氷!)と日本の遊び

①水道がこおっちゃった!

写真は、1月25日(水)の朝の写真です。10年に一度の大型寒波が来た日の朝、1年生はみんなで「冬探し」をしました。外の水道では、蛇口に「つらら」が下がっていて、みんなで「びっくり!」。大きな氷も見つけました。

②日本の遊び(こま・あやとり・けん玉・お手玉)

今、生活科では「日本の遊び」に取り組んでいます。「こままわし」では、一人一個ずつ、自分のこまを持って、得意な先生や友達に教わりながら、練習しています。ある日の生活科の時間には、腕自慢の子たちが集まって、廊下で「クラス対抗こままわし大会」が開かれました。「また、やりたい!」と、みんな言っていました。

 

あやとり、けん玉、お手玉にも、みんな楽しそうに取り組んでいます。

1年生 パラグライダー体験教室

1月17日(火)エアパ-クCooパラグライダースクールのインストラクターの方15名をお迎えして、パラグライダー体験を行いました。12月からとても楽しみにしていた子どもたち。インストラクターの方と一緒に走り、1m近く体が浮かぶと本人だけでなく、見ていた子どもたちからも歓声が上がりました。大人の背丈以上に浮かんだり、校庭の端の方まで飛んでいったり、楽しく体験ができました。「体がふわっと浮いて、気持ちがよかった。」「高く上がって、楽しかった。」などの感想が聞かれました。感動の気持ちのままお礼のお手紙を書き、昨日お手紙をお届けしました。今後は、飛んでいる自分をモチーフにして、図工の作品へと発展させていきます。こちらの完成も、楽しみにしていてください。

 

1年生 新たな1年のはじまりです。

あけまして おめでとうございます。

今年も新たな1年が始まりました。登校初日、書き初めと絵馬を書きました。

書き初めでは、練習してきた成果を発揮しようと、真剣に取り組みました。書く姿勢や持ち方に気を付けて取り組むことができました。

絵馬には、新年の抱負や願いを書きました。どの児童も一生懸命考えて書くことができました。

  

節分に向けて鬼のお面を作りました。どのお面も迫力満点!!世界に一つだけの鬼のお面が完成しました。

 

1年生 もうすぐクリスマス☆彡

音楽の時間に歌や鍵盤ハーモニカ、鉄琴で学習してきた「きらきらぼし」♪今回は、ハンドベルでの演奏にチャレンジしました♬

「きらきら星」に出てくる音は、ドレミファソラド。どのベルを担当しても、きらきら輝く美しい音色になりました。

ハンドベルの演奏で、みんなもクリスマス気分を味わい、心がポカポカしました‼‼

 

1年生 なりきり作文、球根、読み聞かせ

12月6日に授業参観が行われました。たくさんの保護者の方が参観してくださり、ありがとうございました。1年生は国語の「なりきり作文」に挑戦しました。クーピーの頑張っていること・うれしかったこと・お願いなどの観点で作文を書きました。クーピーになりきっての発表も上手にできました。

生活科の時間にはチューリップの球根植えを行いました。球根をよく観察し、あさがおの種との違いや、色などを絵と言葉でカードにまとめました。植えた球根は、来年の1年生が入学する頃には、きっときれいな花を咲かせているでしょう。何色のチューリップが咲くのか、今から楽しみです。

12月8日には読み聞かせが行われました。子どもたちも夢中で話を聞いていました。「楽しかった!」「もう一回!」と、とてもうれしそうでした。ありがとうございました。

 

1年生 パクパクさんで遊ぼう!

図工「パクパクさん」を制作しました!

手を動かすと口が開くおもちゃにみんな興味津々です!顔の形からいろいろな動物や生き物をイメージして作り上げました。口を開けると、長い舌が出てきたり、食べ物が入っているなど、たくさんの仕掛けがあります。

完成したものを友達と見せ合いながら楽しそうに遊んでいました。

1年生 道徳・国語・算数・生活科

★道徳「どんぐり」

主人公のようすけは、学校の帰りに寄り道をして、公園でどんぐり拾いをします。夢中になっていて気付くと時間がだいぶたってしまっていました。急いで家に帰るとお母さんが待っていて、ようすけは、つい嘘の言い訳をしてしまいます。嘘に嘘を重ねることになってしまい・・・。「嘘をつくのはどうしてだめなのか。」について、みんな真剣に考えていました。

★国語「すきなきょうかはなあに」

自分の好きな教科を二つと、好きな理由を「一つ目は、二つ目は」「~からです。」の言葉を使って、文に書きました。できあがった文章を、友達と見せ合ったり、みんなの前で発表したりすることができました。

★算数「かさくらべ」

家から持ってきた入れ物2つの「かさくらべ」をしました。いろいろな方法で比べることができました。

★生活科「秋となかよし」

ドングリやマツボックリ、落ち葉やススキなどを使って、「秋のおもちゃや作品作り」をしました。作ったものを使って、お話をしたり楽しく遊んだりすることができました。

1年生 ○○の秋

★どんぐりの秋

生活科「あきとなかよし」の学習で、どんぐりごまを作りました。まんまるなクヌギのどんぐりに穴を開け、つまようじをさして出来上がり。周りに素敵な模様もかきました。上手に回すコツを友達に教えたり、どちらが長く回っているかの競争をしたりして、楽しく遊びました。

★スポーツの秋

体育では、マットを使った運動遊びをしています。どうぶつのまねっこ歩きや横転がり等に挑戦中です。体全体をバランスよく動かして楽しく運動中です。

★学びの秋

国語では「いろいろなふね」の学習で、なりきり作文を書きました。自分で調べた乗り物になったつもりで「役目」「つくり」「はたらき」「気持ち」を考えて文に表し、出来上がったら友達と伝え合いをしました。