5月31日に給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 春巻き 春雨サラダ キムチスープ

今日の給食の春巻きの皮には、小麦粉の他に米粉も入っています。給食センターで揚げてから学校に運ばれてくるので、揚げたて!というわけにはいきませんが、食べる時にも皮はパリパリです。

5月30日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 枝豆フリッター 花野菜サラダ チキンカレー

今日の給食は、大人気のチキンカレーです。「いただきます」の前から、カレーのおいしそうな香りがしてきます。

給食委員会の活動

給食を食べた後、給食委員会の当番が配膳室で活動をしています。

 

各クラスでまとめた牛乳パックなどのゴミを、まとめています。

 

食缶やバットを配送コンテナの決められた場所に入れています。お玉やトングがケースにきちんと入っているかどうかも確認しています。

 

給食のこんだてを書いて、昇降口に貼っているもの給食委員会です。

1年生 手洗い学習パート2

1年生の学活で、手洗いの学習をしました。きれいに洗っているつもりでも・・・ライトを当てると、白く光る部分が見えました。実は、洗い残しの部分だったのです。子供たちは、「よーし!もう一度、石けんをつけてよく洗おう!」と、動画で練習したように、「♪お願い、かめさん~♫」の歌に合わせて、指先や手首まで、丁寧に洗っていました。振り返りでは、「これからも、きれいに洗いたいです。」「もっと、丁寧に洗おうと思います。」と発表していました。その日の給食は、米パンでした。ぴかぴかになった手で、子供たちは、美味しくいただいていました。1年生のみなさん、お家でも手洗いの歌を思い出して、手洗いを頑張ってくださいね。

5月29日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 ポークしゅうまい 鶏肉の甘酢炒め もやしと豆腐のごまスープ

今日の給食のスープは、野菜・豆腐・お肉が入った中華風のスープです。給食だより5月号にレシピが掲載されていますので、ぜひご家庭でもつくってみてください。

クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動を行いました。

スポーツクラブは、体育館でドッジボールをしました。白熱した試合でした。

創作・手芸クラブはプラ板を作りました。みんな、絵が上手です。

音楽クラブは、音楽室で楽器の練習をしました。

科学クラブは、紙飛行機を作りました。遠くまで飛ばせたかな?

1、2、3年生はその時間に、図書室で校長先生、教頭先生と、学校生活でえがおを増やすために何をしていきたいか、みんなで考えました。

1年 手洗い指導

1年生が手洗いについての学習をしました。手洗いの大切さについて学んだ後、上手な手洗いの方法について、6つのポーズを練習しました。

その後、手の実際に汚れに見立てたクリームを手に塗り、いつも通りにハンドソープを付けて手洗いをしました。

特殊なライトを当てると、汚れが落ちていない部分が白く光り、子供たちは「つめのまわりが落ちていなかった。」、「手のひらにまだ残っていたよ。」など、きれいに洗ったつもりでも汚れが残っていることに気づきました。

もう一度手を洗い、きれいに手を洗うことができました。

これからも、自分の健康のために、手洗いの習慣を身につけていきましょう。

 

保健委員会の放送

今週の給食の時間に保健委員会の皆さんが、生活習慣や歯の健康についてのクイズを放送しました。

「朝起きたときに行うと、頭がスッキリする方法はどれでしょう?」

「歯に歯ブラシを当てるとき、どれくらいの強さがいいでしょう?」

など、健康に関するクイズを聞いて、教室では正解すると歓声が上がっていました。

 

 

5月26日の給食

《こんだて》米パン 牛乳 鶏肉のバジル焼き ひじきのマリネ クラムチャウダー

今日の給食のパンは、米パンです。茨城県産の米粉が練り込まれています。もっちりとした食感で、お米の甘みがあります。