4年生 社会科「自然災害からくらしを守る」

 

4年生は社会科の学習で、自然災害から身を守る取り組みを学習しています。

子どもたちが学校で見つけた防災倉庫とはどのようなものか、
実際に覗いてみました。

水や食料の他にエアーマット、感染症予防セットなど様々なものが
準備されていました。

この学習を機にご家庭でも防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

 

2年生 教室の様子

写真は、2年生の終業式でのようす、各クラスの授業でのようすです。
テストをがんばっているところ、グループで話し合っているところ、町探検の準備をしているところなどたくさんありました。
今日で1学期が終わります。それぞれ成長した様子が見られました。2学期も頑張って欲しいです。

6年生 算数 場合の数

算数の授業で、場合の数を学習しています。

全部で何通りのまわり方があるかを調べるには、
どのような方法があるのかを考えました。

省略して書いたり、樹形図や表に表したりしながら、
丁寧に調べていました。
みんな意欲的に学習に取り組んでいました。

考えを友達に伝えるときも、
分かりやすく説明していました。
  
友達の説明を聞いて、自分の考えを深めることができていたようです。

 

 

5年生 10月も頑張ります!

先日、5年生では、月初めの学年集会が行われました。集会では、運動会も近いので、下の学年のお手本となるような高学年になっていこうという事を確認しました。真剣な表情で話を聞く姿は、とても立派な高学年だなと感じました。ぜひ、運動会含め、今後の学校行事も頑張って ほしいです。

5年生 理科の実験

理科の授業でグループでふりこの動きについての実験をしました。どのグループも協力しながら実験を行っていました。条件を変えると動きが変わるのか、変わらないのか について一生懸命調べていました。

 

4年生の理科 雨水のゆくえの学習

4年生は理科の時間に、校庭の土と砂場の砂を観察しました。みんな目を輝かせながら、手ざわりを確かめ、粒の大きさに気付くことができました。

水が空気中に出ていくのかを確かめる観察では、実際に水の量が減っていたことに驚いていました。

2年生 タブレットを活用した学習

一人一台端末を利用した授業づくりを、各クラスで実施しています。最近では、算数の授業において、メタモジアプリを活用しています。個人の意見や考えをタブレット上に記述し、スクリーンにその考えを映し出すことで、他の児童に共有することができています。