陽光台小部屋★BEAR!(*^_^*)

11月になり、明日はいよいよ秋祭りです。前日の今日は、朝から保護者の方々が準備をしてくださっています。本当にありがとうございます。

保健室前の廊下は、今年もぽっかぽっかロードが完成しました!
陽光台小学校の全員から、心があたたまる言葉をカードに書いてもらい集めました。そして保健委員がカード一枚一枚を毛糸でつなぎました。見ているだけで、ポッカポッカしてきますよ。
友だちや家族にかけてもらった言葉でうれしい気持ちになったり、元気になったりします。言葉ってすごい力がありますね。

今朝、健康観察表を保健室に届けてくれた1年生の女の子が、自分が書いたカードを探していました。やっと見つけて、なんて書いてあるのかなと思いのぞいてみると、「ふゆはずっとくっついていようね」と書いてありました。家族が言ってくれたそうです。(今日の私の幸せ見つけましたぁと思いました!^_-)

ぜひ明日の秋祭りでは、保健室前のぽっかぽっかロードにもお立ち寄りください(^_^)v

伊奈中母校ボランティア

11月8日の5校時に,昨年度の卒業生8名が母校ボランティアとして,陽光台小に来ました。

1組は算数の拡大図・縮図。2組は外国語活動。3組は国語の漢字の学習をしました。各学級,中学生が6年生のために自分たちのできることを一生懸命やりました。成長した姿を見られたのも,うれしかったです。

3年生 人権教室

本日,みらいステージで人権教室が行われました。

友達に対しての言葉遣いや態度などを振り返りながら

友達一人一人を大切にする気持ちを考えていきました。

 

5年生 自動車工業と電磁石

5年生の社会は,自動車工業について学習してます。なぜ日本の工場はよく売れる車を作れるのか,子どもたちは「性能に秘密があるのか?」「作り方に秘密があるのか?」等と,自分で課題をもって調べ学習に取り組んでいます。理科の学習では,電磁石の実験をしています。電磁石の極はどうすれば変わるのか,実際に電磁石を作って楽しんで実験していました。

4年生 パックパクを作り始め

さぁ、今日から図工で作り始めたのは先週アイディアスケッチをしたパックパク!

牛乳パックの上部を切って、まずは動きの確認から!

祭りパターン、猫パターン、おばあちゃんパターンと、教科書に載っている作品の動きからカテゴリー分けをして、みんなで見合います。

「あぁー、なるほど」「できた、できた」と声が上がります。

割り箸をつける位置を工夫しながら今日は土台を完成させました。

来週は、上の飾りをつけていきます。

4年生 常総環境センターへGO!

今日は、延期になってしまった常総環境センターへ行ってきました。

久しぶりの校外学習とあってか、子どもたちはバスの中からうきうき♪

センターが近づくと「あ、ここ来たことある」という子がちらほら・・・

習い事で隣の常総運動公園に来たことがあるという話でした。

 

着いてからは、常総環境センターのDVDを視聴しました。

プロジェクションマッピングを利用したすばらしい映像に「すごい」と声を漏らす子どもが!!

その後は、構内見学に!

探検バッグを手にしながら、職員の話をひたすらメモしていきます。

耳は職員の説明を、手は必死に動かし、目はガラス越しに様々なものを!

ちょっと駆け足の見学となってしまいましたが、楽しく見学することができました。

子どもたちの感想の中には、

ごみピットのごみがクレーンでつかまれて、ごみを落とすところがよく見れて「あんなふうにつかまれて落とすんだ。」と思いました。

熱分解ドラムは、1分間に900回まわるのですごいなと思いました。

説明してくれた人の声が大きく聞きやすく、テキパキしていたのですごいなと思いました。

などが書かれていました。

2年生 サツマイモ掘りをしました!!

2年生では,6月に植えたサツマイモを本日,収穫しました!

9時半!学校出発です!

サツマイモの苗を大事に大事に育ててくださった方のお話。子どもたちは真剣に耳を傾けていました。

さあ,いよいよサツマイモ堀り,スタート!

    

「先生,おっきいのとれたよ!」

あちこちで,子どもたちのうれしそうな声が上がりました。

たくさん獲れました!

お家の人にどんな料理を作ってもらうのかな?

サツマイモをここまで育ててくださった地域の方々に,感謝です!本当に,ありがとうございました!!