JAL整備工場

展示室のすぐ隣が整備工場になっていました。ドアが開くと、そこはメカニカルな空間!さらに滑走路も一望できる大迫力‼︎

そこで働く人たちのプロフェショナルな姿に感動しました。

予定通り、羽田空港を出発しました。

小中3校交流会

6年生は9:40発バスに乗って十和小経由,谷原庁舎で下車,その後徒歩で谷和原中学校に向かいました。今日は,谷原,十和,福岡の3校の6年生が谷和原中学校に集まり,一緒に中学校の先生の授業を受ける交流会が行われました。4月から一緒に通う同士で,交流を図り仲良くなれるように,そして,中学校の雰囲気,授業を体験して慣れるようにとの思いが込められています。

谷和原庁舎の横の道を歩いて中学校に向かいます。

各学校紹介をしました。

福岡小はこの2人が代表として学校紹介をしました。

中学校の校長先生からお話しがありました。

準備体操

ランニングと続きます。

vs嵐をモチーフにしたボールを使った活動です。茨城県はスポーツテストにおいて毎年上位ですが,ボールスローはあまり芳しくない成績となっていますので,この練習はうってつけです。

終わった後の感想として,「他の学校の人と話ができた。」「中学校の体育館て大きいんだな。」「中学校の先生の授業を受けられた。」と好意的なものが多かったです。

6年生 器械体操

今日の5校時,6年生の体育は器械体操のテストでした。跳び箱マットでできる技を組み合わせて演技をしていきました。自分でできる技のうちどれを選ぶか,また順番はどうするかと,演技開始前にもやっておくことはたくさんあります。一生懸命の技はとてもダイナミックでかっこいいものでした。

 

教室廊下の掲示

各学年の廊下には,国語,社会,図工といろいろな教科の作品が掲示されています。今回は1年生からどんな掲示物があるか紹介します。

1年生は「こころのオニをおいだそう」ということで「おこりんぼオニ」「わすれんぼオニ」「しせいわるいオニ」・・・・たくさんのオニを追い出してすばらしい3学期を過ごせるようにしています。

2年生は図工「形のかくれんぼ」1枚の画用紙を切り分けて,新しい形を見つけ手作品に仕上げています。

3年生は「気持ちをことばに」ということで感じたこと,思ったことを詩に表し,イラストを添えた作品をつくりました。

4年生は郷土の先人達の行ったことを新聞にまとめました。茨城県にはたくさんのすばらしい先人がいることが分かります。

5年生は図工の自分のマークづくりの応用編と国語の俳句作品です。季語を考え,色紙に俳句を書き,周りには和柄のかざりをつけて完成させています。

6年生は図工の「はさみと紙のハーモニー」です。折り紙を活かして様々な模様や飾りをつくり個性豊かな作品に仕上げています。

 

谷和原中学校区学校公開日

雪のため10:30登校となり,3時間目のみとなった学校公開日の公開授業が行われました。保護者の方々,雪のため,足下が悪い状態にもかかわらず御来校下さり,ありがとうございました。

1年生は国語「じゃんけんやさんをひらこう」,2年生も国語「あなのやくわり」を公開しました。

3年生は理科「磁石の不思議をしらべよう」,4年生は国語「百人一首」を公開しました。

5年生は図工「版画(下絵づくり)」,6年生は総合「学ぼう!伝えよう!日本の文化」を公開しました。

特に,6年生の総合は1年間をかけて調べたことを皆に発表する発表会でした。