かるたを作っています!

生活科の時間に『どうぶつかるた』を作っています。今日は,自分達で考えた読み札の下書きをしました。後半は,新入生へのプレゼントに折り紙でカエルを折りました。

折り紙のカエルは,学級の男児が折り方の説明をしてくれました。難しい箇所は,一人一人に優しく声をかけて教えていました。

新入生に心をこめて

今年は,例年行っていた『年長さんをむかえる会』が中止となり,1年生は「何かプレゼントを!」と考え,心を込めてメダルを作りました。谷原小に入学予定の新入生のみなさん,届く日を楽しみにしていてくださいね。

寒かった一日でした。

休み時間に,進んで箸の持ち方の練習をしていました。スポンジや大豆にポイントを付けるなど,工夫して楽しんでいました。

体育のなわとびは,記録を伸ばした児童が多くいました。「頑張るぞ!」「自分はできる!」と強い気持ちをもって取り組んだ成果だと思います。1年生は,なわとびを通して,さらにたくましくなりました。

図書館司書による,読み聞かせがありました。『ふくはうち,おにはうち』と『つきよのかいじゅう』の2冊です。もうすぐ節分,「福は~うち」の豆まきの声が聞こえてきそうですね。

3時頃から,雪が降ってきましたが,帰宅後,はしゃいでいる子ども達の姿が目に浮かびます。明朝は,凍結が心配です。安全に登校してください。

楽しく学んで,楽しく遊んで!

【体育の時間】なわとびの記録を伸ばしています。

【ロング昼休み】みんなで話し合って決めた,なかよし遊びをしました。その名は『遊具たんけんをしよう』ボールを蹴ったり,タイヤとびをしたり,ブランコをこいだり…全部の遊具をチャレンジしてゴールを目指しました。

【学級活動】正しいお箸の持ち方を勉強しました。お箸を正しく持って,スポンジや大豆をつかむ練習をしました。振り返りでは,「難しいけど,これからも頑張りたい。」「お箸を上手に使って,きれいに食べたい。」と発表していました。

給食の時間は,正しくお箸を持って食事ができたかを確認していきます。御家庭でも,お声かけをよろしくお願いします。

Do you like shape?

本日の外国語の様子です。前回に引き続き「shape」の学習を行いました。子ども達は新しく学んだ形を含めて,元気に発音をしていました。

また,「Like」の意味を同時に学習し,「好き・嫌い」を表現できるようになりました。

今日の1年生

保健室前の廊下に,明治から昭和,平成にかけての給食のサンプルが置かれました。1年生は,「お父さんのころの給食だね。」「先生も,こんな給食を食べていたの?」「牛乳はビンだね。」と,今の給食と比べながら見ていました。当時の給食を子ども達は,「おいしそう!」と言っていました。

掃除の時間は,学年清掃を行っています。掃除のあとの振り返りも上級生をお手本に,日直さんが前に出て進行しています。とても立派な1年生です。

明日も元気に登校してくださいね!待っています!

今週の1年生

【昼休みの様子】みんなで,滑り台で遊びました。担任も一緒に滑りましたが,少し怖かったです。

【体育の授業:なわとび】1年生は,持久跳びで3人の児童が記録を出しています。チャレンジカードを見ながら,いろいろな技に挑戦しています。

【国語の授業】動物の知恵や生活について,図書で調べ学習をしました。

【図工の授業】お花紙をくしゃくしゃさせて,作品を仕上げました。虹やピザ,犬など,いろいろなものに大変身しました。

【掃除の時間】黙って清掃に取り組んでいます。本当に素晴らしい1年生です。

 

 

 

ゆきだ!

初雪がちらつき,子ども達は瞬時,大はしゃぎに・・・。ぱらぱらの白い粉のような雪を手に喜んでいました。

1年生読書タイム

冬休みに借りていた本の返却をしました。

読書の時間です。長いお話の本も進んで選ぶようになってきました。じっくり読む姿に,成長を感じています。

1年生の昨日と今日

12日(火)新年の抱負を書きました。「2年生になったら,新1年生にやさしくしたい。」「勉強を一生懸命に頑張りたい。」「みんなのために働きたい。」など,しっかりとした目標をたてていました。

英語学習がありました。新しいALTの先生と「かたち」の勉強をしました。

13日(水)の様子です。ロング昼休みは,滑り台やかくれんぼで遊びました。日差しも暖かく,過ごしやすい一日でした。

体位測定がありました。自分たちの成長を感じることができました。

算数は,かたちあてクイズをしました。「つつのかたちです。わけは・・・。」と理由をつけて答えることができました。