6年生を送る会

3月1日、4.5年生が中心となり、6年生を送る会が行われました。お世話になった6年生に、1年生から5年生までのクラスメッセージ動画と心のこもったプレゼントを6年生に贈りました。6年生は、グループごとに各学年の良さを伝えました。子どもたちも先生達も温かい気持ちの伝え合いが谷原小の良さだと実感しました。次のリーダーとなる4.5年生の礼儀正しい活動が頼もしかったです。6

年生の皆さん、ありがとう。そして、頑張ってください。

3月1日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 ししゃもフリッター グリーンサラダ(イタリアンドレッシング) チキンカレー

今日の給食は、チキンカレーです。カレーの中にはつくばみらい市産のトマトが入っています。

マスクをつける生活~これからどう変わっていくの?~

マスクの着用について国の方針が変わるのに伴い、養護教諭が2年生と6年生にマスクの着用について考える授業を行いました。

この3年間、マスク着用をしてきた子ども達。「マスクをつけなくてもいい、といわれたら、どうしますか?」、「給食はお話ししながら食べたいですか?」等、事前アンケートを発表しました。

今まで感染対策をしてきた中、4月からマスクの着用は個人の判断になります。みんなが安心して学校生活を送るためには、どのようなことに気をつければいいか、考える機会となりました。明日は1年生と5年生で実施する予定です。

2月27日の給食

《こんだて》ソフト麺 牛乳 笹かまぼこの磯辺揚げ おかかあえ きつね汁 焼きプリンタルト

今日の給食は、ソフト麺のこんだてです。つくばみらい市の給食のソフト麺は、茨城県産の小麦粉を使って、筑波山の近くの麺屋さんがつくってくれています。

5年生 理科 問い作り

人のたんじょうの授業で、様々なブースを作り、疑問に思ったことをメモして問い作りをしました。子宮の大きさは?羊水とは?へその緒ってなんだろう、赤ちゃんの重さは?など、さまざまな体験をしながら、問いをたくさん出し合いました。

2月24日の給食

《こんだて》チーズパン 牛乳 いかリングフライ フルーツミックス 焼きそば

今日の給食は、大人気の焼きそばです。どの学年もよく食べていました。

2年生 夢のおうちづくり

図工の時間に、虫さんの家や動物の家など、方眼紙や折り紙を使って家づくりをしました。飛行機付きだよ、温泉が付いてるよ、ウサギの家には湯上がりのアイスにんじんを食べるよ、と発想を広げて楽しく作りました。片付けも協力してました。

2月21日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ 肉じゃが 豚汁 セレクトデザート(ワインゼリーまたはいちごクレープ)

今日の給食のデザートは、セレクトデザートです。各自が事前に選んでいたデザートを食べます。写真はいちごクレープです。

琵琶湖の面積は?

6年生算数では、琵琶湖の面積を三角形や台形などの似た形の図形にし、計算式で求めたり、マス目を数える方法で求めたりしました。iPadで考えを共有しながら考えを発表しあいました。

2月20日の給食

《こんだて》~韓国の料理~ 麦ごはん 牛乳 ビビンバの具(豚そぼろ・ナムル) スンドゥブチゲ

今日の給食は韓国の料理です。ビビンバの具は豚そぼろとナムルに分けて配膳していますが、各自で両方をごはんにのせて食べます。スンドゥブチゲは辛い料理ですが、今日の給食のスンドゥブチゲは辛さ控えめです。