主体的な学びの実現に向けて!

今日の3年生の理科の授業の様子です。『酸やアルアカリを示す何かは電気分解でどんな反応をするのだろうか?』という課題で,授業が展開されました。授業では,【見通しをもつ場面】・【振り返りの場面】の工夫がなされていました。生徒がそれぞれの課題解決のために,主体的に学習に取り組むことができていました。さすが3年生!

青春ど真ん中!若さ爆発!笑顔満開!

3年4組の体育の授業の様子です。3年4組も,今日は『創作ダンス』の発表会。どのグループの発表も素晴らしかったです。生徒は,本当に楽しそうに踊っていました。若さ爆発!羨ましくなりました。仲間の発表を見守り,一生懸命応援するクラスメイト。絆の深さを感じました。クラスっていいですね。

そして・・・最後に・・・・サプライズ!

なんと担任の先生もクラス全員の前で踊ってくれました!

 

我ら谷和原中3年生!!エンジョイ・ダンス!

今日の3年2組の体育の授業の様子です。今日は,創作ダンスの発表会。子供たちが笑顔で踊る姿。素晴らしかったです。仲間とかかわり合いながら,ダイナミックに体を動かしていました。素直な心があるから,思い切り自分を表現できるのですな。改めて,谷和原中生の可能性を感じました!

自分を見つめ,自分の生き方を考えよう

2年生の『総合的な学習の時間』の様子です。今日は,ゲストティーチャーから,今までの人生体験について話をしてもらっています。「中学生時代にどんなことを思っていたか」「中学時代に,将来就きたいと思っていた職業は何か」等,生徒は興味津々に耳を傾けていました。授業の後半には,生徒自身が『キャリア・プランシート』を活用して,30歳までの人生のプランニングを行いました。

今回の授業のゲストティチャーは,本校の事務職員及び教育実習生の皆さんでした。とても素敵な話でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

心を整える・・・

 

 

 

 

 

今日の2年3組の『道徳』の授業の様子です。黒板にはこの時間の【学びの足跡】がたくさん残されていました。ホワイトボードには,生徒の前向きな考えがたくさん掲示されていました。

『道徳性』とは,人間としてよりよく生きようとする人格的特性であり,道徳性を構成する諸様相である道徳的判断力,道徳的心情,道徳的実践意欲と態度を養うことを求めています。これらの道徳性は,それぞれが独立した特性ではなく,相互に深く関連しながら全体を構成しながら全体を構成しているものです。

道徳の授業においては,今後も,これらを密接に関連させながら,計画的,発展的に指導していきます。