いつも楽しみにしています!

今日の給食です。毎日,本当に美味しい給食。コロナ禍の中,給食からたくさんの元気をもらっています。

【今日の献立】・麦ご飯・牛乳・茨城県産常陸牛のねぎ塩こうじ焼き・切り干し大根とツナのサラダ・ワンタンスープ

☆給食センターの皆さん。いつも美味しい給食をありがとうございます。

 

学習活動の終末を大切にしています!

谷和原中学校は,校内研修において,『学習活動の終末』を大切にしています。学習活動の終末において,余韻を残し,次の学習活動へとつなぐ『振り返り』をしていくことを重要視しています。学習活動の終末で,子供にどのような感覚や感情が生まれるかがポイントになると考えます。具体的には,次のような余韻が感じられる終末を目指しています。

○充実感・・・学習が終わった時に,言葉にはできなくても『すがすがしい』『気持ちよかったな』といった気分や感覚になれる学習活動の終末

○達成感・・・終末で,『できた』『わかった』を実感することができる終末

○自己有能感・・・学習活動の終末に向けて,自分自身の成長を実感できるようにする終末

○一体感・・・協働的に学び合うことのよさや楽しさを実感する終末

授業の最後に生徒がこのような思いになれるよう,教職員も校内研修において,研鑽に努めていきます。より良い授業の提供ができるように努力していきます。

美術部の皆さん,ありがとう!

 

 

 

現在,美術部の生徒が体育館のステージの飾り付けを行ってくれています。今年度はコロナの影響で,『合唱コンクール』を実施することができませんでした。ただし,県立高校学力検査終了後,卒業の思い出として,CD制作のための録音は行うことになりました。その準備としての会場づくり。美術部の生徒たちが心を込めて準備を進めてくれています。

3年生のために,学校全体で『今,できること』の準備を精一杯進めていきます。

谷和原中学校の朝・・・

谷和原中学校の3階から見える風景です。この景色を見ていると,心が穏やかになります。

谷和原の大地で仕事が出来る喜びを感じています。生徒たちも,このような自然に囲まれた環境の下,学校生活を送ることができることに感謝の気持ちを忘れないでほしいです。

 

整然と整頓された教室の机と椅子。見ていてとても気持ちが良いです。生徒が自分たちで揃え,最後は担任が調整しています。教室に誰もいなくても,普段からのしっかりとした生活ぶりが垣間見られます。教室に入った瞬間,清々しい気持ちになります。

 

 1年生の教室の黒板です。生徒たち自身が考えた他己紹介。毎日続いているようです。これが黒板カーテンの下に書かれていて,毎朝,登校した時のお楽しみになっているようです。とてもおもしろい取組です。一人一人がクラスで大切にされていることを感じます。一人一人に居場所がある。素敵なことですね。

 

 

 毎日前面黒板に書かれている,担任からのメッセージ。『継続』するというのは,とても難しいことです。毎朝,温かいメッセージを読むことができる生徒は,とても幸せだと思います。3年生は,本当にラストになってしまいました。一日一日を大切にしていってほしいです。

 

履き物を揃える!心を整える!

「だれかがみだして
おいたら,だまって
そろえてあげよう
そうすればきっと世 界中の人の心もそろ うでしょう。」

生徒が主体的に上履きの踵を揃えています。最終的には,先生方が調整してくれています。このような日々の取組が今の谷和原中の落ち着きにつながっています。これからも『当たり前のことを丁寧に』積み重ねていきましょう。