1年生ALTとの授業

 これまでお世話になったALTと、これからたくさんお世話になるALTのコラボ授業でした。

 

 

 

 

 3人の英語の先生と授業に取り組み、楽しく学習できました。

 

 

 

 

 

 今週いっぱいで、新たなステージへ進むALT。

 

 

 

 

 

 これまでありがとうございました。22日まで、よろしくお願いいたします。

 

3年生最後の家庭科の授業~保育園のおやつ作り~

 今週で、3年生の家庭科の授業が終わります・・・。最後の家庭科の授業は、保育園でも食べられているおやつ作り!今日は3年6組が作ります。

 グループごとに、「マカロニきなこ」「お麩のラスク」のどちらかを選び、作っていきます。

 

 

「3年生は手際がいい!」

と、家庭科の先生に褒めていただきました。

 

 

 

 

 味見させていただきましたが、どちらもとてもおいしかったです!

 

 

 

 

 どの班も、とてもおいしくできました。

 

 

 

 

 

 3年1組から5組も、今週中におやつ作りを行います。

 

 

 

 

 家でも作ってみてくださいね。

みんなに感謝を伝えよう~3年合唱練習~

 2月16日(金)6時間目に、卒業式で歌う合唱曲を、練習しました。
 初めて3年生が集合して歌いました。だんだん声も揃ってきて、素晴らしい歌声が体育館を包みました。気持ちが揃ってきました。

 卒業式では、保護者の皆様、伊奈中学校の先生方に感謝の気持ちが伝わるよう、しっかり練習をしていきます。

心に残る思い出を ~3年生学年レク実行委員会~

 3年生では、3月1日(金)に、学年レク「INA祭(フェス)」を行う予定です。

 有志の実行委員が集まって、みんなが楽しめるよう計画をしています。

 

 

 2月16日(金)6校時。

「みんなが楽しめるようにするにはどういうルールにしたらよいか。」

「レクに必要なものは何か。」

など、真剣に話し合いました。

 

 「伊奈中学校が楽しかった」と思えるレクになるよう計画していきます。

反抗期だからこそ、たくさんほめて ~第1学年懇談会~

「お子さんをほめていますか?」

 2月16日(金)11時、第1学年懇談会。第二理科室に集まった1年生の保護者を前に、1学年主任が問いかけた。

「つい先回りして、子どもが言おうとしたことや言いたいことを大人が言ってしまうことがある。子どもが反抗期な今だからこそ、子どもとのコミュニケーションを大切にしてほしい。」

と1学年主任。

担任の個性あふれる授業を公開 ~学年末PTA授業参観~

 1組では、公立高校と私立高校など、高校についての基本的な知識を学んだ。

 

 

 

 2組では、「中学生らしさ」をキーワードに、校則の見直しをしていた。

 

 

 

 

 3組では、「My Hero」について、学習用タブレット端末のプレゼンソフトを活用して、英語でスピーチ。

 

 

 

 4組では、学級のMVPを選んでいた。

 

 

 

 

 5組では、オセアニア州についての学習。

 

 

 

 ひばり学級1組では、漢字の成り立ちについての学習をしていた。

 

 

学年のホットな話題を ~「学年だより」2月号発行~

 「学年だより」2月号が発行されました。各学年でのホットな話題や連絡事項を掲載しています。

 画像をクリックすると、Web上でも確認することができます。

 (配付したものと一部内容が異なります。)

[第1学年]

〇 井関農機株式会社による講演

〇 職場体験レポート

〇 2月の行事予定

〇 3月の行事予定

〇 スキー宿泊学習

 

 

[第2学年]

〇 Tsukubamirai English Day2023

〇 3年生の三者面談と、2年生の二者面談

〇 日常の様子、日常の頑張り

〇 保護者の皆様へ

〇 2月の主な予定

 

 

クラスのページ

 

 

 

 

 

 

 

[第3学年]

〇 有終の美を飾りましょう!

〇 お知らせ

〇 2月の行事予定

〇 志願先変更について

 

表情がいいね! ~3年生 面接練習~

 2月13日(火)15時、茨城県立高校の特色選抜受検者の面接練習を行いました。

 最終練習となる今日は、校長先生、教頭先生などにチェックしていただきました。いつもとは異なる緊張感で、練習することができました。

 

 先生方から、

「表情がいいね。」

「つっこんだ質問にもきちんとしっかり答えられたね。」

など、お褒めの言葉とアドバイスをたくさんいただきました。

 

 本番、とても緊張すると思いますが、練習の成果を発揮してほしいです。

残りの期間を楽しみましょう ~ALTのお別れ放送~

「In our English learning,we were greatly helped by her. Thank you so much for  every thing she has done.I hope she stays healthy and happy when she retterns to Brazzil.」

(英語の学習では、大いに助けていただきました。これまでわたしたちにしていただいたすべてのことに感謝します。どうかブラジルに帰られても、健康で幸せにお過ごしください。)

 

 2月5日(月)12時45分。校内放送で、小松﨑校長のアナウンス。ALTが、家族の都合により2月末で仕事をやめ、ブラジルに帰国することを生徒に知らせました。

 

 続いてALTは、

「伊奈中学校に来た初日から、たくさんのあたたかい笑顔、ありがとうございました。最後の数週間を、みなさんと楽しめることを願っています。」

と日本語であいさつ。

 

 放送終了後の昼休みには、1年生が、ALTと話をする姿が見られました。

 

生徒の1年をスライドで振り返る ~2年生学年懇談会~

「これは、職場体験学習の様子です。」

 2学年主任が、電子黒板に映し出された写真を、保護者に説明している。

 

 2月9日(金)15時、第一理科室と第二理科室では、2年生の学年懇談会が開かれていた。

 生徒の写真で1年間を振り返ったほか、3年生の1年間の流れ、4月より廃止される「伊奈中学校教育振興会」について、さらに、4月18日(木)に実施予定の「全国学力・学習状況調査」についての説明がされた。

 

 当日使用した資料は、第2学年の保護者の皆様あてに、デジタル連絡ツール「スクリレ」で配信しています。

 

 なお、第1学年の授業参観および学年懇談会は、1年生の体調不良者が多いため、16日(金)に延期して実施する予定。

自分の可能性を信じる ~道徳の授業参観~

「この文章を書いた松岡修造さんの文章が、教室の日めくりカレンダーにもありましたので、紹介します。」

 

 

「できる、できないをきめることではない。できると思い続けることである。自分の可能性を信じて前に進み続けることである。そんな強い心を持つ続けることがぼくは人生で大切なことだと考えている。」

 

 2月9日(金)5校時、2年5組では道徳の授業を、保護者が参観した。

 

 生徒は授業を振り返り、

「自分を信じることで、何かが少し変わると思った。」

と、ノートに記入していた。

 

 この日、2年生のすべての学級で、道徳の授業を保護者に公開した。