できることを黙々と ~3年生大掃除~

 2月29日(木)5校時、これまで使用してきた教室や廊下、階段を3年生が掃除していた。

 

 3組では、生徒が一列に並んで雑巾がけ。1組では、エアコンのフィルターの掃除。

 

「自分達でできることを考えて、黙々と作業している姿が印象的だった。」

と、3年生の作業を見ていた教員。

じゃがいもがホクホクしていて ~Mirai Lunch2月29日(木)~

・ロールパン

・牛乳

・野菜コロッケ × ソース

・コールスローサラダ × コールスロードレッシング

・ほたてのクリームシチュー

 

 ロールパンは、しっとりしていてほんのり甘かった。シチューと一緒に食べるとより美味しく食べることができた。

 

 

 

 野菜コロッケは、じゃがいもがホクホクしていて自然な甘みを感じた。所々でにんじん、グリンピース、とうもろこしが出てきて、アクセントになっていた。表面の衣はサクサクしていて香ばしく、じゃがいもをより美味しくしていた。

 

 

 コールスローサラダは、緑、黄緑、黄色、オレンジとカラフルで食欲をそそっていた。キャベツは茹でられていて柔らかく甘みがあったが、シャキシャキした食感も残っていた。ドレッシングとよく合い爽やかな味わいだった。

 

 

  ほたてのクリームシチューは、一口食べると口の中全体に、ほたての香りが充満した。ほたては、ホロホロとほぐれ、ほどよい歯触りで柔らかく美味しかった。ゴロゴロとたくさん入っていて、うまみがたっぷり出ていた。シチューは、スープがさらっとしていたが、クリーミーで濃厚な味わいだった。

「給食日誌」3月1日(金)より

3年生のために

 茨城県立高校の入試を終え、2月29日(木)に登校した3年生。

「きれいな装飾をありがとう!」

「卒業したくない!伊奈中のままがいい!」

「朝来てびっくりした!伊奈中生でよかった!」

「自分たちも去年装飾をしたのでその大変さが分かる。2年生本当にありがとう。超うれしい。」

 2年生は、2月28日(水)、3年生が茨城県県立高等学校学力検査の日に、教室の飾りつけを行った。机の上には、一人一人へのメッセージも置かれている。

 飾り付けたり、掃除したり、黒板にメッセージを書いたり・・・・・100%の心を込めた。

 2年生の思いが3年生に届いた。

 

 本日も入試に取り組んでいる3年生もいる。伊奈中生として100%の力を発揮してきてほしい。

 

 伊奈中学校の組織目標に、「思いやりをもち、互いのよさを認め合う生徒の育成」がある。節目を期に、生徒がこれまで培った力を発揮する姿は感動を呼ぶ。

2年生から3年生へ

 2月28日(水)、3年生が茨城県立高校入試で不在です。その時間を利用して、2年生が3年生のフロアの飾りつけをしました。

 

 

 2年学級委員を中心に、1月からメッセージカードや飾りの準備をしてきました。

 

 

 

28日(水)には、3年生の各教室や廊下、階段の掃除や飾りつけをしました。

春雨はつるつる、きゅうりときくらげはこりこり ~Mirai Lunch2月28日(水)~

・麦ごはん

・牛乳

・たれつき肉団子

・春雨サラダ

・キムチスープ

 

 たれつき肉団子は、ぎっしり中身が詰まっていたが、柔らかくジューシーだった。甘酢の餡が全体に絡み、味わい濃かった。中の身からほんのりしょうがとねぎの香りを感じ美味しくしていた。

 

 

 春雨サラダは、春雨はつるつるしていて、きゅうりときくらげはこりこりした食感だった。ハムは細切りだが茹でられていたため、うまみと塩味が凝縮され、サラダのアクセントになっていた。ごま油の香りとほのかな酸味が合わさり、さっぱりした味わいになっていた。

 

 

 キムチのスープは、表面の見た目がオレンジ色で辛そうだったが、鶏ガラの出汁に豚肉とあさりからもうまみが出ていて美味しかった。白菜、にんじん、もやしなどの野菜もたっぷり入り、栄養満点だった。辛味の中に酸味も感じ食が進んだ。

「給食日誌」2月28日(水)より

海の香りを感じさせるサラダ ~Mirai Lunch2月26日(月)~

・中華麺 × みそラーメンスープ

・牛乳

・イカリングフライ

・切り干し大根とじゃこのサラダ × バンバンジードレッシング

 

 

 中華麺は、細麺で柔らかく少し甘みを感じた。麺にコシはないが、みそ味のスープが絡みやすくなっていた。

 みそラーメンスープはもやしやひき肉たっぷりでにらの風味が強く口の中に感じた。ひき肉には、にんにく、しょうががの香りが絡みついていて美味しくしていた。とうもろこしと玉ねぎは、濃いめのみそ味の中で甘みを出していて、スープをまろやかにしていた。

 いかリングフライは、表面はカリッと衣が小麦色に揚げてあり、中のイカは柔らかかった。いかのジューシーな味わいが広がっていた。小さめだったのでもう1つ位あっても良いと思った。

 

 

 切り干し大根とじゃこのサラダは、ちりめんじゃこがコリコリしていてインパクトある味わいで海の香りを感じさせていた。切り干し大根はしっかり茹でられて、干した甘みと歯ごたえの両方を楽しめた。切り干し大根にドレッシングがよく浸み込んでいて美味しかった。

「給食日誌」2月26日(月)より

「あなたのお勧めの本を図書室へ」キャンペーンについて(お願い)

 保護者、生徒、教職員のお勧めの本を、購入して図書室に置くことで、読書を推進する取組です。

 購入にかかる費用はPTA会費の図書充実費を充てます。

 ねらいをご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

 2月26日(月)、全学年保護者宛に、デジタル連絡ツール「スクリレ」で、URL を送信しました。URLをクリックし、必要事項を入力してください。

お元気で

「ありがとうございました!」

 2月22日(木)16時40分、本日で本校の勤務を終え、ブラジルに帰国するALTを、全教職員で見送った。

「1年に満たずに伊奈中の生徒とお別れをするのはをさみしいです。先生方には本当に親切にしていただきました。」

と涙ぐむALT。

「英語プレゼンテーションフォーラムや、Tukubamirai English Day2023では、直前まで生徒を励まし、指導してくださいました。今日の放課後は、生徒がALTを訪ねて別れを惜しんでいました。これまで多くのALTと関わってきましたが、こんなに生徒の心をつかみ、別れがつらいALTはいませんでした。」

と英語の教員。正門で、ALTの運転する自動車が見えなくなるまで、見送っていた。

ALTと最後の授業~楽しい授業をありがとう!~

 ALTが、2月22日(木)で、最後の授業を迎えました。

 

 

 

 

 3年生の各クラスでは、グループごとに用意していたスピーチを披露したり、絵しりとりで遊んだりしました。

 

 

 

 生徒が大好きだったALT。

 ブラジルに帰られてさみしいですが、ブラジルでの活躍をお祈りしています。

 いままで、ありがとうございました。

身がふんわり柔らかく ~Mirai Lunch2月21日(水)~

・麦ごはん

・牛乳

・鮭の塩こうじ焼き

・じゃがいものカレー煮

・大根のみそ汁

 

 鮭の塩こうじ焼きは、塩加減がちょうど良く、魚の美味しさを上手に引き出していた。少しぱさつき感も感じたが、こうじによって風味豊かで柔らかくなっていた。皮にも塩こうじが効いていて、臭みを感じず食べることができた。

 

 

 じゃがいものカレー煮は、カレー粉やオイスターソースがスパイシーで食欲を増進させていた。ピリッとした味の中でも普段の肉じゃがのように、みりんや砂糖の甘みが和風だしといっしょに感じられ、まろやかだった。さつま揚げも入っていてボリュームもあった。

 

 

 大根のみそ汁は、本日も野菜たっぷりな具だくさんみそ汁だった。大根以外に、にんじんや小松菜が特にたくさんあって、オレンジ色や緑色が鮮やかに映えていた。油揚げや干ししいたけからはうま味が出ていて、美味しかった。

「給食日誌」2月21日(水)より

春の陽気の中を ~1年生 長距離走~

 

 新学期が始まったようなあたたかさの中、1年生が長距離走をしていた。

 グランドをスタートして、敷地内を走る600mのコースを、2人組で交代しながら20分間走る。

 

 授業者の体育の教員は、

「起伏のあるコースを選び、クロスカントリー風にしている。1年生はがんばって走っていた。」

と話していた。

つくっていこう 男女一緒に 未来の社会を ~男女共同参画標語 表彰式~

「つくっていこう 男女一緒に 未来の社会を。」

 2月20日(火)16時、つくばみらい市役所。男女共同参画標語の入賞者の表彰式が行われました。応募した1年生の作品が読み上げられ、つくばみらい市長より賞状が渡されました。

 同行した学年主任は、

「会場には、入賞した各校の生徒が集まり、本校の1年生は緊張した様子で、市長さんから賞状を受け取りました。」

と話していた。

里芋やれんこんがゴロゴロと ~Mirai Lunch2月20日(火)~

・麦ごはん

・牛乳

・鶏肉のレモン煮

・のり酢和え

・根菜のごまみそ汁

 

 鶏肉のレモン煮は、衣がカリッと揚げられていたが、レモン風味の餡がかかっているところはしんなりとしていて甘辛くなっていた。餡があることで、唐揚げがあっさりと柔らかい味わいになっていた。

 

 

 のり酢和えは、ほうれん草たっぷりで、ビタミンや鉄分などの栄養効果満点だった。全体にのりが絡み、磯の風味を感じられた。ツナはほうれん草やもやしとバランスよく交わり、和え物全体の味わいを一段アップさせていた。

 

 

 根菜のごまみそ汁は、里芋やれんこんがゴロゴロとたくさん入っていて、食べ応えがあった。里芋は、ねっとりとしていて柔らかく甘みがあった。れんこんはシャキシャキと噛み応えがあり、ごぼうはうまみがたっぷり出ていた。ごまの香ばしい香りと出汁の風味が合わさり、味わい深くなっていた。

「給食日誌」2月20日(火)より

[第1・2学年保護者向け] 学習用タブレット端末を活用した家庭学習時間の変更について

 学習用タブレット端末の使用可能時間を変更し、塾や習い事、地域クラブの参加のために帰宅が遅い生徒であっても、朝の時間を使って学習用タブレット端末を活用した学習ができるようにするお知らせです。

 文書の画像をクリックして、内容をご確認ください。

 

私たちにできること ~令和6年能登半島地震災害義援金募金のお願い~

 1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登半島で最大震度7の揺れを観測する地震が起こりました。建物の倒壊や津波の被害、そして地盤の隆起も確認されました。

 

 

 

 現在日本中の各自治体や自衛隊が救助活動や物資の支援、医療の支援などを行っています。

 現地の小中学校では避難所となっていない一部の教室を使って、ようやく登校して学習することができるようになった学校や、親と離れて集団避難した学校もあるようです。

 また、電気が使えなかったり、水道が使えなかったり、寒さをしのいだりと避難先で困っている様子をテレビでよく見かけます。

 

 そこで、私たちができることはないだろうかと考えました。

 それは、被災地の方々に今後の生活を支援するためのお金を寄付することと考えました。

 今、一人でも多くの方の支援が必要です。伊奈中学校では、募金活動を給食・ボランティア委員会にお願いして協力してもらうことになりました。

 生徒の皆さんのご協力をお願いいたします。

 期間は、2月20日(火)から22日(木)までの3日間です。

 

令和6年2月9日

生徒会本部

体育館開放

 2月19日(月)昼休み。1年生に体育館が開放されます。週に1回、放送・体育委員が担当で、ボールの貸出をしてます。

 バスケットボール部とバレーボール部にご協力いただき、バスケやバレーを楽しんでいます。