4年生 ソーラーカーを走らせよう

電池のはたらきの学習も佳境を迎え,1組では梅雨の晴れ間をねらい,ソーラーカーを走らせてみました。真新しい光電池を自分のモーターカーに搭載し,いざ外へ!!

結構スピードが出るものですね。レースをする子たちも見られました。

図書委員会 読み聞かせ

昼休みに,図書委員会の児童が大型絵本の読み聞かせを行いました。
今日のお話は「とべ、バッタ」です。6-2の担当です。
低学年を中心に,多くのお友達が聞きに来てくれました。
迫力あるさし絵もストーリーと共に楽しんでほしいなと思います。

3年 朝の読み聞かせ

朝の自習の時間に,読み聞かせボランティアの方の「読み聞かせ」がありました。子供たちは,朝からとても楽しみにしていて,真剣にお話を聞いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3年生学年お楽しみ会

6月7日 三校時に,三年生の学年全員でお楽しみ会を開きました。

今回は3年1組の児童が計画し,5月からいらした先生たちとお楽しみ会をすることになりました。内容はじゃんけん列車とけいどろです。みんな真っ赤な顔をして,楽しく活動できました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4年生 「KOTOBAG」で語彙を豊かに!

国語辞典をすっかり使いこなすようになった4年生。意味を調べた言葉を書き留め,ファイルしていく「KOTOBAG(ことばっぐ)」を利用して,語彙を豊かにしています。調べた言葉を,他の文章の中で見つけたり,自分で文章を書く時に使ったりしたらその記録を残すようにしているので,これをきっかけに,いろいろな言葉を使って表現の幅を広げていってほしいと思います。

第1回代表委員会開催

本日のロング昼休みに,第1回代表委員会が開かれました。

4年生以上の学級代表が集まり,富士見ヶ丘小学校の児童会活動について話し合いをしました。

議事内容は,組織作りや児童会目標,集会についてです。

委員長を中心に真剣に話し合いが進みました。分からないことはきちんと確認しています。学級の代表としてふさわしい態度で取り組んでいました。

児童会活動が活発になりそうで楽しみですね。

ザリガニの観察

2年生では、生活科の学習の一環として、教室前のワークスペースにてザリガニとオタマジャクシを飼っています。

本日は、2組がザリガニの観察を行いました。

「体の色」「体の大きさ」「触った感じ」「体のようす」についてワークシートにまとめました。

観察して初めて気づいたことがある人や、ザリガニに初めて触ってみた人もいたようで、みんないきいきしながらザリガニについての理解を深めたようです。

引き続き、大切に育てていきます!

学校探検に出発!<1年生>

グループを組んで学校探検に行ってきました。

どこにいこうかな?と自分たちで計画を立てて,いざ出発!

発見したことをたくさんメモしていました。

どんなことを発見したかは,授業参観で発表します。

楽しみにしていてください。

6年1組が調理実習をしました

6年生の調理は「朝食のおかずを作ろう」です。スクランブルエッグと野菜炒めを調理しました。新しいフライパンや包丁,お皿等を用意して作ります。

できあがるとみんないい笑顔でした。いただきまーす。