授業参観・懇談会・PTA総会ありがとうございました。

 4月16日(土)に授業参観、懇談会、PTA総会を実施いたしました。三部制での授業参観には、多くの保護者にご参観いただきました。どの学年も工夫を凝らした授業で、児童は楽しく取り組んでいました。

 懇談会では、学級や学年の現在の様子を中心に、児童の実態や学習面・生活面について、お話をさせていただきました。

 また、今年度のPTA総会は、対面及びオンラインによるハイブリッド形式で実施されました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

 引き続き、本年度もPTA活動にご協力いただけますようお願い申し上げます。

「1年生の授業参観の様子」  「2年生の授業参観の様子」

 

「3年生の授業参観の様子」  「4年生の授業参観の様子」

 

「5年生の授業参観の様子」  「6年生の授業参観の様子」

「1年生の懇談会の様子」   「6年生の懇談会の様子」

「PTA総会の様子」

令和4年度富士見ヶ丘小学校      1年生入場♪

令和4年4月7日。今日は朝から天気に恵まれ、気持ちの良い朝を迎えました。正門横の桜の木も、今日この日を待ちわびていたかのように満開に咲きました。

令和4年度入学式は、200名を超える児童を富士見ヶ丘小学校に迎えるために、3部制で実施されました。それぞれの部で新入生呼名が行われ、担任の先生が一人一人児童の名前を呼んでいきました。子どもたちはどきどきしながらも元気いっぱいの返事と共に、1人で立ち上がことができ、まさに小学生としての第一歩を迎えるにふさわしい姿でした。

明日からは富士見ヶ丘小学校の新1年生!お兄さんお姉さんと一緒に小学校生活を笑顔で過ごしていきましょう。校長先生からもらった魔法の言葉「あいさつ」を大切にしていきましょう!

改めて、本年度ご入学となりました児童の保護者の皆様、富士見ヶ丘小学校へのご入学、本当におめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

令和4年度 新任式・始業式

春休みが終わり、富士見ヶ丘小学校の5年目がスタートしました。

新しいクラス掲示を見ながら、久しぶりに会った友達や先生と、元気に笑顔であいさつを交わしている様子が見られました。新しい学校のスタートを喜んでいる姿が、とてもほほえましく感じられます。

新任式では、今年新たに富士見ヶ丘小学校にいらっしゃった先生方の紹介がありました。直接ではありませんが、Zoomを使って顔合わせができました。初めて出会う先生方、いったいどんな先生方なのか、今後が楽しみになりますね♪

その後行われた始業式では、富士見ヶ丘小学校の校歌を聴いた後、入江校長先生からのお話がありました。6年生代表の児童からは、1年間の抱負の発表がありました。各クラスでは静かにその発表を聞きながら、それぞれの抱負を思い浮かべていたようでした。

新しいクラスと新しい担任の先生との、新たなスタートです!

本年度もよろしくお願いいたします。

 

思いやりを届けよう集会に向けて

 12月23日(木)に、zoomによる「思いやりを届けよう集会」を行います。この集会は、人権週間を受けて、本校で行う行事の一環です。本日は、そのためのリハーサルを行いました。各学年の代表児童は立派に発表することができました。また、この期間は人権に関わる授業を全クラスが行い、そこで感じたことや、思ったことを児童がハートのカードに書いて廊下に飾っています。

 本番の集会に向けて、人権や思いやりについて考えていきたいと思います。

運動会予行練習

10月27日(水)・28日(木)の2日にわたって、運動会の予行練習を行いました。今年度も、昨年同様、3部構成のプログラムとなっています。

これは、開会式の様子です。グラウンドで参加している学年、ズーム配信による教室からの参加学年に分かれて、今年度は実施します。

教室からの参加でも、一緒に応援歌を歌ったり、拍手を送ったりと、とても温かい雰囲気でした。

5・6年生は、下級生の面倒を見ながら、自分の担当係の仕事を行います。応援・準備・審判・放送・救護・誘導・・・どの係も、はりきって活動しています。

10月30日(土)の本番が、今からとても楽しみです。どうか、よいお天気でありますように・・・

第2回 奉仕作業

今年度2回目の奉仕作業が行われました。

今月30日(土)に実施される運動会に向けて、グラウンド周りの雑草抜きを中心に行いました。

 

小雨がぱらつく中、多くの保護者の方が、作業に参加してくださいました。

  

雑草で一杯のゴミ袋が、山のように積み上がりました。

グウンド、農園、花壇・・・どの箇所もすっきり、きれいになりました。

これで、運動会も安全に実施できます。

参加してくださった多くの保護者の皆様、ありがとうございました。

第2学期始業式

本日から、令和3年度2学期がスタートしました。

放送による始業式では、1年生と3年生の代表児童が「2学期に頑張りたいこと」を発表しました。

1学期の反省を生かし、それぞれ目標を立て、とても上手に発表することができました。

校長先生から2学期に向けてのお話をいただいた後、今月で帰国してしまうALTの先生2人から、あいさつがありました。

2人のALTの先生と一緒に学習できるのも、残りわずかです。寂しいですが、たくさん思い出を作っていきたいと思います。

1学期終業式

新型感染症対策のため、放送による終業式を行いました。

まずは、1学期の振り返りです。2年生と4年生の代表児童が、頑張ったことを作文に表し発表しました。どちらも、実り多き1学期だったようです。

次に、校長先生からお話をいただきました。1学期の子ども達の頑張りを、優しい言葉で褒めてくださいました。各教室では、校長先生のお話を真剣に聞く子ども達の姿が見られました。

最後に、校歌を全校児童で歌いました。感染症対策のため、全員飛沫防止シールドを使用し、座ったままの姿勢で、小さな声で歌いました。全校児童で校歌を歌うのは今年度初めてです。全教室から聞こえてくる校歌には感動しました。

代表委員会開催

運動会のスローガンを決めるために、中央委員、運動会実行委員、4年生以上の各学級代表児童、各委員会の委員長が集まり、話し合いを行いました。

 

各クラスから出た「スローガン」一つ一つを代表委員が発表し、その中から今年度のスローガンを選んでいきました。

 

どのクラスのスローガンも、子ども達の思いがたくさん詰まったもので、大接戦となりました。

話し合いの結果、今年度のスローガンは、「主役は君だ 輝く栄光につき進め  ~みんなでつくる新たな伝統~」に決定しました。

分散登校2日目

本日は、紫峰ヶ丘地区・楢戸地区の分散登校となりました。昨日に引き続き、保護者ボランティアの方々の温かな見守りのお陰で、スムーズな時差登校となりました。

今朝も、放送による全校集会からスタートです。子ども達は、保健室の新しい先生「宮﨑先生」の自己紹介や校長先生のお話を静かに聞いていました。

その後、各教室で、明日から始まるオンライン学習の説明を行いました。タブレットの使い方に四苦八苦している児童には、保護者ボランティアの方々が付きっきりで丁寧にサポートしてくださいました。

子ども達だけでなく、私たち教師にも丁寧に対応してくださっています。本当にいつもありがとうございます。

タブレットの操作を覚え、残った時間は児童一人一人が黙々と自分で選択した課題に取組みました。自信をもった子ども達の顔を見ることができ、明日からの「オンライン学習」が楽しみになりました。